ラベル デュッセルドルフ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル デュッセルドルフ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020-03-28

太陽燦々の週末

コロナ感染者数が信じられない勢いで増えてます。
NRW州、ついに10,000人を超えました。

接触禁止令が出たのに、あまり効果がないのか?
検査施設を設け、積極的に検査を始めたからかも。

接触禁止で1.5M間隔を守れと言われても、
なかなか…現実は厳しい。
例えば、電車は週末ダイヤ運航なので本数が少ないため、
逆に乗客が多くて間隔が保てないのが現実。

我が家は電車移動が必要な時は、
一番乗客が少ない路線を選んで利用しております。

気温が16度まで上がった本日。
土曜日ということもあり、町の通りも公園も人が出ておりました。

スーパーの前に並ぶ人も多めです。

公園とライン川周辺は散歩やジョギングの人がたくさん。
太陽が出るとやっぱり外へ出たくなるのは当たり前。
でも、どんなに注意しても幅の狭い道路では無理。
1.5Mなんて守れません。

博士は特に、ジョギングの人が横を通るのが駄目。
確かにハーハー息を吐いて真横を走って行くので…わかります。
正午を回ったころから人の波は多くなり、
即、帰路につくことにいたしました。
週末のお天気の良い日の散歩は、
人けの少ない午前中に限ります。

自宅へ戻って昼食を済ませ、ケーキを焼くことに。
黒糖を使ってバナナとリンゴのケーキ。
リンゴの並びが乱れてますが、味はヨロシイ。

それからバターミルク・ビスケットも焼いたので、
ひよこ豆を使ってHumusも作ってみました。
これが美味しいので食べると止まらない。

やっぱり料理は無心になれるので最高。
お店で買うより自分で作るのが楽しい。

市内のレストランは営業してますが、持ち帰りのみ可能。
でも、結構閉めてしまったレストランも多いです。

カフェ、居酒屋は閉店です。
本屋さんもすべて閉店になり、図書館も閉館。
本を買うならネットか街角にある無料のブックスタンドだけ。

花屋さんはまだ開いているので、立ち寄りました。
本日ゲットのお花とハンドクリーム

頻繁に手洗いと消毒液を使用したため、
両手が信じられないほどガサガサになってしまい、
皮膚が荒れて切れてしまうという事態になりました。
自宅のハンドクリームやホホバオイルも追いつかない。
それで、ちょっとだけお高めのセバメド・ハンドクリーム購入。

これが、なんと素晴らしい。
ガサガサがカサ程度に早変わり。
救われました。

別にセバメドからびた一文貰うわけではありませんが、
消毒液で手が荒れたご婦人たちにおススメです。
(ちなみに、私は昨日から消毒液の使用を止めました)
是非一度お試しあれ。

2020-03-22

外出禁止は免れましたが…

各国と並んで、州によって外出禁止が出ていたドイツ。
今日の首相と州知事の話し合いで
Kontaktverbot (接触禁止)が決まりました。

外出禁止よりまだ良かったと思えそうですが、
家族、パートナー、同居人以外の人との接触は認めない。
NRW州は公の場で3名以上で会うことは認めない。
仕事などで止むおえず人を接触する場合、
1.5メートルできれば2メートルの間隔をとること。

規則を破った場合、200ユーロもしくは
最高25,000ユーロの罰金を徴収されるか、5年以下の懲役だそうです。

だから、仕事をするために職場へ行っても良いですが、
間隔を保つことと、一か所に3名以上居てはいけない。
質問があれば、近くに居ても電話で聞かなくちゃいけません。(笑)

幸い、外へ出ることは問題がないので少し安心。
禁止で一番大切なことは、家族やパートナーではなく、
他人との接触に気をつけなければならないこと。

特に感染者が著しく多いNRW州は厳しく取り締まるようです。

私は明日、出社の予定ですが博士から教育的指導あり。
会社に確認して、できれば通勤証明を出してもらうよう言われました。

どうなるんだ…出勤しなくちゃならないの!?
と不安になりましたが、同僚から即、証明書が送られてきました。
さすがです!

とりあえず、この接触禁止は2週間の予定。
その先がどうなるかはわかりませんが、慣れるしかございません。

世の中が緊張状態ですが、季節は巡る。
春到来で桜が満開になっております。


自然は本当に偉大でございます。

明日の出勤、ちょっとだけ緊張。
どうなりますことやら。

追記ですが…メルケル首相がCOVID-19に感染したという。
驚きのニュースがございました。

2020-03-21

快晴の土曜日なり

今朝の最低気温は0℃と冷え込みました。
ですが、太陽が輝く最高のお天気。

いつ外出禁止令になってもおかしくない状況下ですが、
太陽の光を浴びに博士と午前中からお出かけ。
ご近所…と言っても徒歩20分の市場へ参りました。

見た目いつもと変わらないようですが…
写真には撮りませんでしたが、市場でも人が並んでお買い物。
青空市場なのに…と思いましたが、一人一人の対面接客です。


お年寄りが勝手がわからず、お肉屋さんにいつも通りに行くと、
神経質に「後ろに回って並んで!」と。
おばあちゃんは何の事だか分からない。
周りの人も誰も順番を譲るわけでも、助けるわけでもない。
なんか少し、悲しくなりました。

それからALDI(アルディ)にワインを買いに立ち寄る。
するとレジにこんな張り紙が。
「お一人二個までとさせていただきます」
トイレットペーパーと書いてあるのは読めたのですが、
もう一つは何だろう…???
しかも「なるべくカードでお支払いください」という
別の張り紙がレジの先に貼ってありました。
確かに…レジの人の健康を考えれば当然です。

あまりに天気が良かったので、博士とライン川までお散歩へ。
向かう途中で小腹が空いたのでパン屋さんへ立ち寄りました。

店内での飲食ができないとのこと。
ここは並ぶほどではなかったのでほっと致しました。

お天気が良ければ人がいっぱいのこの近辺も閑散としてます。
気が付いたのですが、いつもより空気がよろしい。
車が少ないってこういうことなのね。 
ジョギング、散歩の人もまばらです。 
ライン川が静かに流れるのみ。

医療従事者の方々も大変な状況下、頑張っておりますが、
パン屋さんやスーパーの従業員、.市場の方々も同様、
本当に早朝から棚卸、接客と感染のリスクを負いながら
皆、私たちのために頑張っているのです。

こんな状況下ですから、
神経質になるのもわかるような気がいたします。

あらゆる人の生活が一日も早く元に戻りますように。
祈らずにはいられないのでございます。

2020-03-20

こんな時ですが、初出勤!

以前にも書きましたが、昨年の11月下旬から2月の末まで
短期のお仕事をしておりました。
そして、契約が終了する間際に面接があり、
次の就職先が決まり、今月16日から出勤。

当初は、三月はちょっとお休みして四月から…と、
のんきなことを考えておりましたが、
これが4月だったら、今回のコロナ感染の件で
就職活動どころではなかったです。

なんと言っても、初出勤する前の週から国内の状況が一変。
周辺各国の国境が閉鎖、
劇場、映画館、図書館、博物館、美術館も休業。
そんな中でのお仕事開始でしたが、
考えれば考えるほど、なんて幸運だったのかと。

採用を決めて下さった会社に感謝でございます。

ドイツ国内は先週末から毎日状況が変わっております。

レストランは18時までの営業制限が
翌日には15時に短縮され、電車も週末ダイヤで運行です。
各社は在宅勤務に切り替わり始め、
オフィス街は閑散としております。

私の新しい職場もオフィス街の一角にありますが、
実に静かで人も車も少なめ。

今日は社用で銀行へ行ったのですが、
会社の同僚と二人、電車を使わず徒歩で往復約一時間。
バックに消毒液持参でお出かけでした。

銀行では窓口にも「距離を保ちましょう」
という看板がございました。
銀行の方々もピリピリで、空気張りつめております。

その銀行の帰りにお疲れの同僚たちにケーキでも買おうと、
パン屋さんに立ち寄ってビックリ。

こんな張り紙がお店に
カウンターは(感染予防のため)1m間隔、
1.5m離れて(お客様同士の間隔)並んで下さい。
という内容。

その後、スーパーの前を通るとこんなことになっておりました。 
店内で人が密着しないように、入場制限中。

これ、ただ人がバラバラにいるのではありません。
入店できるのを待っている買い物客の列なのです。
感染しないように、皆さん間隔を置いて並んでおります。
でも、誰もマスクはしていない。

この辺りでマスクをしているのは、
 某中国系IT企業の社員か、ご近所中国人とうちの博士くらいです。
博士も授業ができなくなってデュッセルドルフ入り。
2つのスーツケースに食料とトイレットペーパー持参。

一人よりは二人でのほうが心強い。
何かと助かっております。

今日になってフライブルクなど一部の地域で
外出禁止を行うという発表がありました。

感染拡大が著しいNRW州がどうなるのかと思いましたが、
今朝の州知事の会見では自粛はお願いするが、
自由は必要なので外出禁止令は今のところはないとのこと。

ただ、日々状況が変わるので情報チェックは欠かせません。

つい最近まで「インフルエンザより軽い」と、なーんにも気にせず、
サッカー観戦だなんだと普通に生活していた人たちが、
人との距離を気にし始め、ものを触るにも神経質になりはじめました。

そして今日もトイレットペーパーは売切れのまま。

でも、毎日太陽は登り、沈んでいく。
外の桜はいつの間にか満開です。
こういう時だからこそ、1日の終わりに
今日を無事に過ごせたことに感謝し、
普通に食事をして、家族や友人と笑って、
生きている時間を大切にしたいと
考える今日この頃でございます。

コロナより、怖いのはパニック状態の人間。

さあ、呼吸して、心に安穏を…もう春です。

2020-03-15

食べ物…ストック命

ドイツでも買い占め族が増員中。
大変なのはやはり現場です。
入荷して棚に商品を並べるのはお店のお仕事。
通常は1,2回で済んでいたストック補充も
3回しなければならい状況だそうです。

我が家もいざという時のために、
過度にならない程度で食料の準備を致しました。

たまたま白菜で新鮮なものが手に入ったので、
いざという時のために白いご飯と合うキムチを作りました。

こちらがキムチの元です。
この中に二時間塩漬けしたキムチをなじませるだけ。
思ったよりも旨辛でご飯が進みます。

そしてスロークッカーを使って焼き豚作り。
ひれ肉を醤油で煮込んだだけなのですが、
まんまで煮たので切るとぼろほろに。
これを冷凍してお料理に使います。
煮込んだお肉の残りタレはそのまま冷蔵庫へ。

これでお肉を少し入れ、野菜を加えて炊き込みご飯に。
何一つ無駄にはならずにウマウマでございます。

いざという時のために、
ニンジン、カリフラワーなどは刻んで冷凍。
もう我が家の冷凍庫はパンパンになっております。

添加物を使っているものより手作りが一番。
時間をかけることに楽しみがございます。

これぞスローライフ。
皆様もお試しくださいませ。

2020-03-10

Curry なる都市伝説!?

明日から新職場へ通勤致します。
それで、電車の定期券の解約をしていないことに気づく。
チョイご近所散歩の予定を急遽変更。
乗りたくなけど電車に揺られ、駅まで参りました。

次の職場がなんと自宅から徒歩20分。
定期券は色々と便利なので解約を悩みましたが、
ライン川を越えて町へ行かずとも、近隣で用が済むし、
何か必要なものはアマゾン頼りの今日この頃。
運動不足解消と節約を考えて、まずはお試しでございます。

定期の解約手続きの後、和食材でも買おうかと思いましたが、
足は全く別の方向へ進んで行きまして、おススメのインド料理店へ。

ちょっと喉がイガイガだったので、
「カレーは抗ウィルス作用がある!?」という
都市伝説を思い出して立ち寄りました。

まずはアルト・ビアでおひとり乾杯。
ベジタリアンセットを本日もご注文。
相変わらず満席。
人ごみは避けたほうが良いのでしょうが、今日は例外。
もう町へあまり来ることはないと思いますし、特別です。

本日のデザートはいつもと違う。
蜜がかかったココナッツ団子。
レストランに到着し、我に返ってハッとすることが。
実は、ご近所散歩で出たため、超ダサ普段着だったことを忘れてました。

コートを脱ぐ段になり、しまった…と。
でも、お客様の誰も私には目もくれていないので、
気にせず一人カレーに舌鼓をうったのでございます。

満腹で大満足のあと、お店の近くのスーパーへ。
お気に入りのEDEKA Zurheide(エデカ・ツァハイデ)
今日もやっぱりトイレットペーパーが売れている。
石鹸の棚はどこもこんな感じです。
ついでにハンドクリームとかもなくなっている。
お米のコーナーもずっとこんな感じでしょうかね。

小麦はセール品からなくなってます。 

パスタのコーナーも欠品、補充、欠品の繰り返し。 
今週の目玉商品はバリラのパスタでしたが、
広告掲載の値段より6セント高くなってました。
理由は売れすぎのため。

周囲のドイツ人はCOVID-19に対しては楽観的で
「インフルエンザより軽いから大丈夫」という感じ。

それなのになぜ買い占めるのか!?

理由は、自分が感染したときに自宅待機が義務づけられるから。
(もちろん、重度の場合は医療機関へ入院ですが)

私もその昔、日本で豚インフルエンザを発症した経験があり、
一週間外出禁止を言い渡されました。
その時は甥っ子が買い物を助けてくれたので、
問題はありませんでしたが大変でした。

ところで、人間とは不思議なもので、
商品がカラの棚を見てしまうと、
何か買わなくちゃいけない衝動にかられます。

私も思わずトイレットペーパーに手をかけそうになりました。
でも、買わなかったけど。

トマト缶が消えゆく中での例外はこちら。
我が好物「Mutti」のトマト缶は在庫がいっぱい。
お値段がお高いので、あまり手がかからないようです。

全てにおいて、お安い順からなくなっている。
さすが、ドイツ…こんな時も節約魂は健在でございます。

野菜、果物、お肉、魚の冷凍食品に次いで売れているのは、
何故かお手頃価格スィーツ 
どんなときも、デザートは欠かせないのね。

普段は食品の廃棄が問題になるほどでしたが、
今は全く真逆の現象。

イタリアでは北の人たちが南へ移動しようと
一部混乱があったようだと聞きます。

我がNRW州も他人事ではなくなるのでは。

不安は尽きませんが、生命力が勝負。
ふさぎこまずに、前向いて生きましょう!!

2020-03-09

どうなるブンデスリーガ

NRW州のCOVID-19感染がとんでもない拡大で
こちらとしても気が気ではございません。

人ごみを避けなくちゃ…
気をつけなければ…等々、
ニュースを聞いては不安がすっと心の奥に侵入してまいります。

そうなると人間不思議なもので、
気力が知らない間に奪われていく!!

恐ろしい。

これ、ちょっとまずいっ!
と思い、札幌の親友に電話してお互い励まし合い
(励ましてもらう(笑))
平常心を取り戻しました。

そして、
今朝のニュースでとうとう、
「1000人以上の規模でのイベントを中止するように」
というNRW州知事よりのご通達が出ました。

それでブンデスリーガの試合開催はどうなる!?

ということで、ざわつき始めております。

特に明後日水曜日に試合を控えた
Mönchengladbach VS FC Köln 
チーム監督は中止する気はなしで、闘う気満々。

それで、開催は観客なしの試合になるのか、
それともやっぱり中止になるのかと注目を集めております。
どうなるかは明日10日火曜日に結論が出るらしい。

こんなことが話題になると、
ピリピリ感がドイツ人にも出始めるのか。

実は今朝、某ディスカウントスーパーで
旅行用の携帯消毒液が今週の商品で店頭に並ぶと
ラジオで情報が流れたので行ってみました。

ですが、開店一時間半の時点で完売。

「なんで消毒液がもうないんだっ!」と、
店員さんに向かってキレるドイツ人を初めて目の当たりにしました。

でも、こちらの店員さんは日本と違って強気なので、
「ないものはない。追加入荷するかもわからない」
申し訳ございませんの一言もなしに、冷たく言い放つ。

そんなことより、俺たちは品出しに忙しいんだ。
というオーラが強く、お客様の事など見ておりません。
労働者が強いドイツなのでございます。

さて、もやもやしていてもしょうがないので、
今日は朝から掃除、家具の移動などに精を出し、
それからキムチ作りを致しました。

只今、白菜を寝かせ中でお茶タイム
スパイシィなチャイでバターミルク・ビスケットを頂く。

明後日からお仕事の引継ぎが急遽入りましたので、
今日と明日でやりたいことをテキパキ済まさねばなりません。

明日はニンジンを冷凍パックし、読書の予定。

コロナ騒ぎに心をかき乱されることなかれ。

時間を大切に。丁寧に。
少しでも楽しくなるように前向きで参りたいもの。

でもやっぱり、人ごみは避けたいと存じます。
皆様もどうぞご自愛くださいませ。

2020-02-29

お仕事終了

昨年の11月20日から、某大手日系企業で短期のお仕事をしておりました。
とっても良い職場環境、そして親切な同僚に囲まれ、
ほとんどパラダイス状態でお仕事させていただきました。
本当に、感謝でございます。

勤務最終日に同じ課の同僚女子とお別れランチへ参りました。

お気に入りのインド料理店で、まずはチャイをいただく。
 今日はベジタリアンのセットを注文。
このナンがもっちりで美味しいのです。
この間はルゥが余ったのでナンを追加注文しました。
焼きたてはもっと美味しかったのでびっくり。

このお店、あっという間にランチタイムも満席。
かなりの人気店。
このお店のおかげでインド料理にハマっております。

そして、午後のお仕事も頑張り、皆さんとお別れ。
最後にはこんな素敵なサプライズ。
花束を頂戴致しました。

あっという間の三カ月と少々。
楽しい時間を過ごすことができました。

新たな出会いに感謝の日々でございます。

2020-02-08

誕生日のインド料理店

札幌が雪まつりを迎えるころ、
私は誕生日を迎えます。

今年は博士とデュッセルドルフでデートとなり、
二人でランチにインド料理を選択いたしました。

職場の人がお勧めのインド料理店。
Bahnstrasseにあるお店で、最近は二号店もできたとか。
日系企業にお勤めの方なら「あ、あそこだ!?」と分かるお店。

二人でランチのセットを注文

↓これも美味しい…名前がわからない。(笑) 
デザートに食後の消化を気遣ったフェンネルまでついて15ユーロ程。
お腹がいっぱい…でももたれない。
しかもナンはもちもちで食も進む。

ここのところ消化に問題の私にとって救世主。
信じられないほど胃の調子がよろしくなる。

まさに薬膳。

でもってしばらくはインド料理にハマりそう。
ここのところ、ほぼ毎日、YouTubeでレシピチェック。
今日もナンの作り方を5種類のビデオでチェックしました。

本格的なカレーを何とかマスターしたい。
料理教室に通うかどうか、検討中でございます。

2020-02-02

イタリアのトマト缶

ドイツは日本のようにデパ地下などございませんが、
ちょっと食にこだわったスーパーが存在致します。

EDEKA Zurheide (エデカ・ツァハイデ)と申しますが、
和牛や高級食材、豊富な種類のチーズ、バター、
そしてワインなどなど…シャンパンバーもございます。

そのスーパーでチラ見した人気のトマト缶がございました。
イタリアのレストランでも使用されているとか。
グルメに人気でもあるらしいのですが、
特売で一缶99セント(だったかな?)
買おうかしら…と思いましたが、
ディスカウントスーパーのトマト缶だとこの価格の半分以下なので
節約中の私は買わずに帰宅。

ところが、遊びに来たイタリア通の友人から、
なんとまあ、このトマト缶を頂戴致しました。
ありがたや…

自分の誕生日に美味しいお肉料理でも作ろうかと。

最近はトウモロコシ鶏をよく食しており、
(ドイツでKikok Hänchenと申します)
スープなどにもフル活用。

いつもは手羽先ばかり使ってますが、
この鶏、部位をそれぞれ購入するより、
一羽丸ごとで買ったほうがお値段お得と判明。

今日は午後からKikok Hänchenをさばいておりました。
しっかり味付け、そして冷凍保存。

今週末にこのトマト缶を使ってお料理したいと存じます。

2020-02-01

即席キムチを作る

中国のコロナ・ウィルスのニュース、
ドイツでも他人事ではございません。

ネットの記事によれば、こちらでもドラッグストアで除菌スプレー、
除菌用ウエットティッシュなど売り切れている模様。
マスクに至っては欧州から中国へ送られたらしく、
入手が困難というお話も。

試しにアマゾンでマスクが買えるか試しましたところ、
今注文しても届くのは月末か来月という状況。
神経質になっても仕方はないので、できる範囲で対応を思案。
とりあえず除菌グッズは必要最低限で揃えました。

そして何より、日ごろの免疫力強化のために、
腸内環境を整えることにいたしました。

冷蔵庫には発酵食品の王様「納豆」を常備。
それから手作りでキムチなんぞを作ってみようと思い立ちました。

つい最近、ご近所の若いママさんから「手作りキムチ」を頂く。
これがなんとまあ、市販のものよりかなり美味。
聞けば「クックパッド」のレシピで作ったとか。

それで、私もあれこれググり、YouTubeの動画もチェック。
私のお気に入りの在米韓国人の方の動画をお手本にいたしました。
Maangchiというサイトなのですが、いつも美味しそうなんです。

このサイトと他のいくつかのサイトを参考にトライ。
白菜半分でまずはお試しです。

作ってすぐに食べることも可能ですが、3日ほど置くのがベター。
アジア食材店で買うより、自分で作ればウマウマ間違いなし。
しかも材料費を考えてもお得です。

ニンニクを使用しているため、平日はあまり頂けませんが、
週末のランチの楽しみに当分ハマりそう。

簡単、手作りで家計にも良し。
是非機会があればお試しくださいませ。

2020-01-13

教会カフェ

デュッセルドルフの街の中心にある教会にカフェがあります。
以前からずっと気になり、ある日に訪れてビックリ。
コーヒー一杯1.10EUR、チーズケーキは1EUR

そして、ランチがなんと小さなサラダ付きで4.50EUR!
それからというもの、ちょっとお茶を…というときは必ず立ち寄る。

今仕事をしている場所が教会まで徒歩1~2分。

今回は同僚のMさんをお誘いしてみました。
この日はチキンのコルドン・ブルー風にサラダ付き。

十分にお腹がいっぱいになって、しかもお安い。
ランチは火曜日と木曜日。
水曜日はパンにハムをはさめたものが1.50EUR
金曜日は「スープの日」で小さいパンがついて3EUR

いずれも優れたコスパで十分満腹。

それに何より静かでトイレまで使えちゃう。
(トイレチップは不要です)

お勧めでございます。

2019-12-26

Lorettostrasse, Duesseldorf

デュッセルドルフで気になる通りを見つけました。
Rheinkniebrückeückeを渡った先にある地域。
Lorettostrasse(ロレットシュトラッセ)
この界隈、オーバーカッセル地域に次いで地価がお高いところ。

この通りには気になるお店が並びます。
手作りアクセサリー、素敵なカフェなどずらり。
このカフェは美味しそうな手作りケーキがウィンドウに。
気になって入ってみました。
カラメルたっぷりのケーキを注文 
超甘々のケーキ
一つ4.50EURをお値段かなりいいですね。
正直、ハイネマンのケーキでもOK!?
ただ、雰囲気がちょっと洒落てるので一度覗いて欲しいかも。

そして、自家焙煎珈琲の小さなお店もございました。 

 
ここは次回のお楽しみにしたいと思います。
なんとなく美味しいコーヒーが味わえる予感が…

そして、日曜日のブランチで混みこみのお店を発見。
ここは満席でした。
ハノーファーにもお店があるようです。
とにかく人がひっきりなしに出入りする、人気店のようです。

そして、最後は和食人気がここにも。
匠三号店の『鶏ベジ』
日曜のお昼時、結構人が入っております。
インマーマンと違って、行列が…という感じではないかも。
ライン川沿いを散策して立ち寄るにはお勧めな感じ。

昨今は和食、そしてラーメンブームが止まらない。
あちこちにアジア料理のお店が目立ちます。
でも、匠はその中でも超人気店。
流行っておりますね、本当に。

私はラーメンを食べるために10数ユーロ出す気はありません。
しかしながら、昨今はドイツ人が並んでも食したいほど、
人気は右肩上がりでございます。

遠方からのご友人などと是非一度いかがでしょう。
デュッセルドルフの穴場として、
インマーマン通り以外の場所にも足を延ばしては?
お勧めでございます。

2019-06-30

晴天の下、花を摘む

30℃を超えましたが、湿気の少ない快晴。
洗濯ものが良く乾きます。

暑さでバテないように、ひたすら和食。
豚汁なんぞ作ってみました。
そして、切り干し大根と高野豆腐の煮物は冷蔵庫で冷やす。
暑いときは冷えた煮物が美味しい。
食欲も戻ります。

元気を取り戻して、太陽さんさんの中、散歩へ。

花木農家の花畑へ参りました。
季節の花が植えられた、無人の花畑。
欲しい分だけ採って、お金を金庫に入れれば良いだけ。

結構、ご近所の方たちが車でやってきておりました。
好きなお花をお安く…助かります。

汗をかきかき、花を摘んで帰宅。
太陽にあたって元気を取り戻し、
とっても久しぶりにケーキを焼きました。

博士が残していったバナナを有効利用 
ひよこ豆粉、そば粉、コーンスターチ、タピオカを使いました。
グルテンフリーのバナナケーキ 
黒砂糖を少しだけ使い、甘さ控えめのバナナケーキ完成。
随分と久しぶりに焼きましたが、うまくいきました。

やっぱり、お菓子作りはストレス発散。
気分が上向きになります。

以外に上手くできたので、パン作りにも挑戦を検討中。

好きなことができるのは、やっぱり気持ちが良いもの。
これもお花効果なのか。
とにかく、少しずつですが着実に、元気になっております。

家賃大幅節約!引っ越しました!

理由あって、10月中旬に引っ越しました。 デュッセルドルフでも人気の地域で、68平米、2.5部屋のお部屋から、 郊外のお隣り町、古巣のMeerbuschでワンルームを見つけました。 広さも34平米、キッチンとバスルーム付き。 広さも半分ならば、家賃も半分です。 フランクフルトなど...