2015-07-23

兼業主婦の救世主…冷凍食品ドイツ版

初出勤の日から体調の変化に翻弄されつつも、何とかやっております。
ホットフラッシュは相変わらずですが、ホメオパシー効果もあり、少しだけ楽になりました。

一方、仕事でございますが、毎日何かあります。
私は昔から、新しい仕事に就く場合、イレギュラーを経験することが多いのです。

例えば、前職の時起ったイレギュラーとして、給与振り込みの資金がないという。
別に会社にお金がないのではなく、事前に定期預金から資金繰りするのをしていなかったという。
入社して一週間目の引継ぎの時の青ざめる出来事。

まあ、前任者がおりましたから、彼女があたふたしておりましたが、
これが後々の私の仕事に非常に役に立ったというエピソード。

今現在はSAPという会計プログラムを学びながらのお仕事なのですが、
なれないソフトに四苦八苦はもちろん。
何より、間違ってあたふたすること多し。
しかも、こんな間違いはあまりしない…というケースも多々。

その甲斐あって、訂正、変更処理をいち早くマスター。
間違いから学ぶタイプということで、許していただいております。

ドイツ人は『何も聞かないで間違えるより、分からないことはどんどん聞いて』とう感じ。
日本のお局OLになら、同じことを3回以上は聞けません。
ドイツ人は教え方が大ざっぱではありますが、同じ質問何度してもOKです。

毎日あたふたしてはおりますが、恵まれた職場環境で楽しくお仕事しております。

さて、仕事にも少し慣れてきてはおりますが、帰宅するともう疲労困憊。
料理作る気力は20%くらい残っているかどうか。
かと言って、博士は全く料理音痴なので頼みにはなりません。

そこで、困った兼業主婦の救世主…冷凍食品でございます。

ドイツも日本と変わらず、冷凍食品は豊富。
我が家がよく購入するのは、オーブンで調理できるお魚やパスタなど。

特にFRoSTAというメーカーのものがおススメ。
このメーカーの商品は香料、化学調味料など添加物を使用しておりません。
それから、商品のコードで会社のホームページ上で入力すると、
使用されている商品の材料がどこからのものかチェックできるという。

FRoSTAとIgloの商品
igloはTVCMで有名ですが、本日のセール品のため購入。
FRoSTAの商品はCMなんてしてませんが、igloの食品表示と比較する価値あり。
この会社は安心安全がウリ。ホームページを見てもそれが分かります。

本日の夕食にいただきました… 
味は他社の類似品よりも薄味かつナチュラル。

この間、食品についての特集番組でも取り上げられていたのが購入のきっかけ。
添加物を使わないというポリシーのもと、商品開発をされいるようです。

この会社のホームページには料理の際のちょっとしたコツを動画で紹介したり、
商品を上手に使ったレシピの紹介などもされております。

今週はスーパーEDEKAで特売対象になっておりますので、
またストックの買い出しに行きたいと存じます。

いざというときに便利な冷凍食品。
兼業主婦にとっては、やはり救世主なのでございます。

2015-07-19

日曜日の昼食

楽しい週末もあっという間に終わりでございます。
日曜はちょっと冷蔵庫の整理もしつつ、お料理致しました。

料理と言っても、スローライフの時とは違いまして、かなりの手抜き。
BIOショップで半額で購入しておいたピザ生地を使って久々の半分手作りピザ。
冷凍してあったボロネーゼソースも成仏させることができて一石二鳥。

ヤギのチーズを使った簡単ピザ
トマトソースはストックしておくとやっぱり便利。
次の週末はストック用のソース作りでもしようかと思いました。

市販のピザ生地もあると便利です。
いちいち捏ねずに、具材だけホイホイのせていけばいいだけですから。

仕事してから料理しなくなっているので、鉢植えのバジルが減らない減らない。
葉っぱの重みに耐えかねて、ナナメになっております。

今日は昼も夜もたっぷりバジルも使いました。

こんな手抜き料理でも、自分で作るものが一番美味しい。
博士と二人でぺろりと平らげてしまいました。

あ~やっぱり、料理するのは楽しいものでございます。

夏だ!生ビールなら Brauhaus Joh. Albrecht

先週ですが、会社の昼食会がございました。
入社2週間目でこのような席にお邪魔できるとは幸運なこと。

昼食先はビール製造会社の直営店。


真夏日になり、生ビールが美味しいというタイミング。
昼時に参りましたが、外のテラス席はほぼ満席。
団体バスでお越しになっていたドイツ人のご老人会らしき方々もおりました。

お料理は今が旬のニシンがメイン。
でも、当たりハズレガあるので、私は季節感なしに鮭を注文。

昼だけどビール飲みたい…ここ、ドイツだし。
と、思いましたが、さすがに日本からのお偉いさんもいらしてまして、
午後の仕事もございますから、ここは無難に…
Apfelschorle(ドイツの定番りんごジュース・サイダーみたいなもの)を注文。

ところが、ドイツ人スタッフは全員が生ビールをジョッキで注文してました。
それを横目に、注文しなかったことを少々後悔!?
なんたって目の前にタンクがあるんですから、新鮮な本生飲めるんです。

でも、注文したApfelschorleを飲んでビックリ。
本物のリンゴを使った“生”schorleではございませんか!
他のお店のビンからついで来るのと訳が違います。

料理は絶品というわけではございませんが、いずれもボリューム満点。
ここは食べるより、本当にサクッと本場のビールを楽しむにはおススメ。
雰囲気良し、日本人率も少ないです。
(色んな話をするには、日本人率少ない場所がおススメでございます)

Meerbusch、Oberkasselにお住いの皆様なら、気軽に足を運べる距離かと。

地元のドイツ人が選んだおススメのお店でございます。
夏休みの話のネタに、是非一度足を運んでみてはいかがでございましょうか。

2015-07-18

久々に…おひとり様

気温30℃の金曜日、久しぶりに“おひとり様”となりました。
最初は一人でどこかへ行こうかとも思いましたが、体調がよろしくないので外出はなし。
ご近所のBIOショップであれこれ食材を買い込んで自宅で過ごすことに致しました。

暑いので、BIOのピールを購入
これがお洒落なラベルのビール。
でもお値段は日本よりお安めです。

BIOの鶏肉とシメジでディナー 

もともと、ビールやワインを飲んだ後、くしゃみと鼻水の問題がありました。
全く反応がない場合もあるのですが、最近はこれが酷い。
どうも、使われている保存料に反応する模様。

このビールは大丈夫でしたが、別に買った白ワインはBIOでもダメ。
今日は朝からワインのせいで調子がイマイチ。

ワイン好きなので残念なのですが、今後は楽しめなくなりそうです。

おひとり様でお食事しながら、YouTubeで『天皇の料理番 最終回』を鑑賞。
それから『メレンゲの気持ち』などバラエティ番組を観て、気が付いたらソファで寝てました。
日本語で笑えるものを見るのは大事。
今日も『さんまのまんま』、中川家のコントも観たいと。
そして、締めはイッセー尾形かな。

とにかく、博士が帰宅する夜まで、おひとり様を堪能したいと存じます。

メノパウゼ

ここのところ、あまりにホットフラッシュが酷いので、ネットであれこれ検索。
特にハーブやホメオパシーで何かないものかと探してみました。

その中で、ホットフラッシュに効果があるというものを見つけました。
ホメオパシー専門のDHUという会社の商品。
DHUとはDeutsche Homöopathie-Unionの略。

Klimaktoplant(クリマクトプラント)N
薬局で100錠入り11.60EURでございました。

食前、もしくは食後に一錠のむだけでございます。
どの程度、症状が緩和されるか試してみたいと存じます。

このほかにもネットではハーブティの調合したものなどございましたので、
併せて薬局で購入しようと思いましたが、残念ながら全部揃いません。
どこか大きな薬局でなければ無理のようです。

ゲッティンゲンなら2カ所ほど、色んなハーブを扱う薬局があるのですが…
ネットで調べて取り寄せるか、どこか大きな薬局を探してみます。

ドイツにはホメオパシーでSchüßler Salzというのがございます。
その中で、Nummer2, Calcium phosphoricum、Nummer 3, Ferrum phosphorsium、
Nummer7, Magnesium phosphoricum というのがホットフラッシュに効果ありとのこと。

それから日常生活のポイントとして、

体を締め付けない、天然素材の洋服を着用する
就寝前に軽い運動をおこなったり、新鮮な空気を吸う
サウナと冷水を交互におこなう
(これは温冷入浴などでもOK)

とにかく、この際いい経験になるので、ドイツの自然療法にトライです。
そこに自力整体、冷えとりをプラスで和洋のコラボ。
楽しんでみたいと存じます。

2015-07-16

ヤギのフレッシュチーズ

過ごしやすい日が続いておりましたが、明日の金曜日は暑くなりそうです。
朝、晩の気温差が10℃ほどというのが困りもの。
健康管理をしっかりしないと、思わぬところで夏風邪を引いてしまいます。

仕事の帰りにヨーグルトを買いにご近所の八百屋さんへ。
トルコ人のご家族が経営する洒落たお店で価格帯がお高め。
そこで、ヤギのフレッシュチーズが気になって買ってしまいました。

フレッシュチーズと甘い玉ネギのマリネ

冷えた日本酒か辛口白ワインと相性がよさげ。
でも、平日なので体調管理のためにアルコールなしでございます。

最近は、仕事中や自宅でくつろいでいるときに、急に暑くなったり致します。
いわゆるメノパウゼ(更年期障害)の症状かと。

一人だけ汗が止まらず、気にすると余計に汗が出るので困ります。

ちょっと調べてハーブやホメオパシーでケアしようかと思案中。
日本なら、婦人科で漢方処方してもらえるんですけど…。

新しい仕事も始まり、これからというときにメノパウゼ。
色々と変化が現れる年頃でございます。

2015-07-12

また…バナナマフィン

今日は天気がイマイチのため、博士とお家で時間を過ごしております。
それで久しぶりに食材のストック整理などもすることに。

まずは、コバエの季節ですので、熟したバナナをとっとと調理。
毎度おなじみ18番、バナナ・チョコマフィンを焼きました。
今日はバターを使わず、菜の花油にBIO玉子を使いました。

博士お気に入りのおやつ
ほとんどが博士の胃袋に…

平日は帰宅して料理するほどエネルギーございません。
幸い、博士は『毎日カレーでもいいです』というほどのカレー好き。
一度に沢山のカレーを作っておけば、何の問題もございません。

日本に居た頃、朝食、昼食をきっちり準備して出勤し、夕食もフルに作っておりました。
でもある日、博士がご近所の『半田屋』を知って変化が起こりました。
『半田屋』のカレーが博士の味覚を捕えたらしく、よく通うように。

それ以来、博士の好物は日本式のカレー。
ルゥのストックが欠かせない。
この間も1㎏入りのカレールゥを買って来ました。

ということで、今日のお昼は博士がカレー、私はパスタ。

生ハム、トマト、ポロねぎのパスタ
 最近は味付けをシンプルに、ハムの塩分とパルミジャーノだけで頂く。

先月、博士と外食する機会がありましたが、その後が大変でした。
博士は内臓の調子が悪くなり、そして風邪を引いてしまった。

私は博士ほどじゃないですが、ちょっと内臓の調子が乱れました。

以来、博士と外出しても、外で食事は極力しないことになりました。
ドイツは塩分高めが多いのもありますが、とにかく私たちの体に合わない。
それなら、簡単なものでもいいから自宅で頂くことを選ぶことに致しました。

日本にいるときは、そんなこと考えたこともなかったんですが…

ならば和食のお店に行けば…という考えもございますが、
それなら自分で作ったほうがよろしい、ということになるのでございます。

さて、明日から新しい一週間が始まります。
ピーゴロも消え、体調整えて、一週間を楽しみながら乗り越えたいと存じます。

家賃大幅節約!引っ越しました!

理由あって、10月中旬に引っ越しました。 デュッセルドルフでも人気の地域で、68平米、2.5部屋のお部屋から、 郊外のお隣り町、古巣のMeerbuschでワンルームを見つけました。 広さも34平米、キッチンとバスルーム付き。 広さも半分ならば、家賃も半分です。 フランクフルトなど...