2015-03-08

Trödelmarkt in Mettmann

日曜、青空の下、Mettmann(メットマン)のTrödelmarkt(フリマ)へ足を運んで参りました。
快晴のため、普段よりたくさんの人で賑わっております。

広場には甘いものやさくっと頂けるソーセージのお店などもあり。





まあ、今回は冷やかし程度で、特に買いたいものは無し。
お金を全く使うことなく、フリマ見学終了。

そのあとは、少し街中を散策。
この町は彫刻も多く、中央の教会を中心に古い建物が多く残っております。

こちらの教会は新しいプロテスタントの教会 

坂道があり、雰囲気がある街並みです

一応、デュッセルドルフ市内になりますが、ここは町自体の歴史が非常に古い。
商店街の売り子さんや町の人たちが何故かとても親切。
散歩コースもあり、緑も多い地域で空気がとても良いのがいいところ。

博士と一年に何度も足を運んでいる町でもあります。

年齢と共に、都会の雑踏より緑を好むようになったのか…
小さな町が性に合う今日この頃でございます。

2015-03-07

ピクルス

金曜、土曜と来客があるため、色々と料理を思案。

そこで、事前に作っておけば、さっとおつまみに出せるピクルスを作りました。

簡単、便利な作り置き

白ワインビネガー200ml、お水100ml、砂糖60g、塩小さじ2杯を熱し、
温かいまま刻んだ野菜にかけて漬け込むだけで完成。
漬けて1時間後から食べることができます。

酸味が苦手な博士には地獄の一品ですが、あっさりっ酸味を楽しみたい女性には受けるかと。
用意しておくと、さっと出せて便利な一品。

二日間、大いに活用させて頂きました。

白ワインにもよく合う、ピクルスはいかがでございましょうか。

2015-03-03

焼き豚そして麻婆ナス

先週末、スーパーで購入した豚のかたまり肉。
圧力鍋で簡単にできるので、焼き豚を作りました。
 
あると便利な焼き豚

焼き豚を作ったあとの煮汁ですが、捨てるのがもったいない。
ざるで濾したあと、瓶詰にして冷蔵庫へ。

後日、タレを有効利用して金平ごぼうを作ったり、麻婆ナスに使ってみました。

麻婆ナスはピリ辛風味

焼き豚を作る際に、みりんやお醤油をしっかり使い、煮込んだお肉の旨味がでております。
捨てるのは勿体ないですし、麺つゆや炒め物など大いに活用可能です。

余ったものを活かして、ウマウマの食卓。
今日も幸せでございます。

2015-03-01

お手頃キッチン用品


Neuss散策で中古品を扱うお店を偶然見つけました。

どこの町にもあるのですが、不要になった家具や食器などをリサイクルして売るお店があります。
市や教会の組織団体などが運営しているようですが、価格帯が安く、掘り出し物がございます。
もともとは貧しい人やお金を節約したい学生さんや若者が主な利用者でございましたが、
昨今は不景気の影響で、そんなのお構いなしに利用する人たちが増えております。

私はゲッティンゲンに住んでいたころから、この類のショップの愛用者でございます。
ケーキの型などは、ほとんど1~3ユーロの範囲で揃えました。

今回の戦利品はこちら…

陶器の耐熱皿とガラスポット

ガラスポットはピクルスやお漬物用に購入


 白い陶製の器

陶器の耐熱容器は料理の焼き上がりもよろしく、オーブン料理には欠かせません。
こちら、二つ合わせて2ユーロ。
コスパに優れすぎて、嬉しくなります。

でも、キッチン用品はゲッティンゲンのほうがお安く、美品が多いような。
デュッセルドルフ近郊というのは、どうも中古品でも価格帯がお高めです。

こんなお安い買い物で日常の楽しみを満喫できるなんて…なんてお得。
今後も暇を見つけて、足を運びたいと存じます。

平日散歩 "Neuss"

木曜日、お天気が良かったので一人で散歩に出かけました。

実は、体調を崩してからあまり一人でお出かけというのがありませんでした。
出かけた後、ひどく疲れたりするものですから、積極的なる単独行動は自粛でございました。

でも、木曜日は調子に乗って、隣町のNeuss(ノイス)まで足を運んで参りました。

この町、駅を見るとなんともゲンナリしてしまうのですが、見どころは満載の場所。
今まではメインストリートしか見ておりませんでしたが、ちょっと通りを外れて散歩してみました。

Büttger Straße という通りにブランド商品のセカンドハンドショップがあるとの情報あり。
どんなものかなぁと、興味をそそられその通り近辺をブラブラしておりました。

この通りにはワインやチーズ専門のファインコストもお店あり

ちょっとお高そうなお店の並びに、セカンドハンドショップもありました。

気になったのは、セカンドハンドよりもこちら…
バゲットサンドの専門店

マカロンやエクレアもございます。


細めのオシャレなバゲットに、お好みの具材をトッピング…
お値段も2.50EUR~3.60EURほどとお手頃。

ワッフルとコーヒーで2.20EUR 、お安い!
お買い物の息抜きに、さっくりコーヒー飲むならここはおススメ。
お財布に優しすぎる価格でございました。

この当たり、Neussの中でも雰囲気がよろしく、ちょっとおしゃれな界隈かと。




               
 

マンホールから銅像

こんなに小さな橋ですが、『愛の鍵』がございました。
橋を見れば鍵…これはトレンドなのか?

恋人や結婚したカップルが別れたら外しに来るんだろうか…余計なことを考えてしまいます。

ブラブラと一人でいろんなお店を発見致しました。
やっぱり、デュッセルドルフ市内より買い物がしやすいなぁと実感。
公共交通機関利用者の私にはこちらの方が便利に歩き回れます。

次に気になるエリアはデュッセルドルフのZooとBilkの界隈。
時間があるときに徐々に攻め込みたいと存じます。

Neuss 結構楽しめるますので、お試しあれ。

2015-02-24

日本から

久しぶりに、日本からのお客様をお迎え致しました。
そこで、夕食のメニューに白豆と豚スペアリブの塩煮、ジャガイモのキッシュを用意。
ところが、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。
美味しかったのに…残念。

そして、デザートは最近の十八番、リンゴケーキでございます。
これだけは、料理の一番最初に作ったので、写真撮影済みでした。

粉末アーモンドを使ったリンゴケーキ

ケーキについては、最近ほとんどレシピを見ておりません。
自己流で適当に分量を決め、計量して感覚的に作るようになっております。

各材料の配分が大体わかれば、応用して色々とアイデア通りに作れるものです。

さて…
日本の友人から、お土産にリクエストしていた品を受け取りました。

京都一保堂のお茶

ドイツのお茶専門店でも日本茶が買える時代ではありますが、何かが違う。
どうしても日本のような味にはならないのでございます。

デュッセルドルフですから、日本食材店でも購入できますが、美味しいものは望めない。
やはり、日本から直に頂くお茶は一味もふた味も違うのでございます。

このお茶に合わせて、週末はジャガイモでお団子でも作ってみようかなと。
楽しみでございます。

2015-02-23

Carbonara

この間見つけた動画サイトでペペロンチーノに続き、カルボナーラも拝見致しました。
やはり、これもお腹がぐぐ~っと鳴りまして、冷蔵庫にある材料で作りました。

 ハムの代りにハンガリーソーセージを使用

拝見した動画、生クリームを使わないレシピでございます。

以前、イタリア人(シシリア出身)の友人が申しておりましたが、
本場のカルボナーラに生クリームはあり得ないんだそうでございます。
彼女に言わせれば、『どこから習って来たんだ!?』って感じとか。

ちなみに、彼女のシシリアのママが作るカルボナーラは、卵とトマトだそうでございます。

参考に致しました動画は、前回同様『ビデリシャス』なるものから。
別にこのサイトの回し者でもなければ、このシェフと知り合いでもございませんが、
参考になりますので、是非一度お試しあれ。

家賃大幅節約!引っ越しました!

理由あって、10月中旬に引っ越しました。 デュッセルドルフでも人気の地域で、68平米、2.5部屋のお部屋から、 郊外のお隣り町、古巣のMeerbuschでワンルームを見つけました。 広さも34平米、キッチンとバスルーム付き。 広さも半分ならば、家賃も半分です。 フランクフルトなど...