ラベル 今日のびっくり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 今日のびっくり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014-09-07

慣れるしかない・・・インターネット事情

久しぶりのブログでございます。

実は、2週間ほどネットと電話が使用できない事態に陥っておりました。

過日、某電話会社の一本の電話が我が家にございました。
『今なら無料でケーブルテレビに切り替えられ、自宅で映画も楽しめます』
『しかも料金が従来よりお安くなります』
というこの営業トークに乗せられ、申し込みに応じたわけです。

ところが、通知された開通日に機材をセットしても電話もネットも使えない。
博士が慎重に接続など確認しても、間違いはなし。
一体何が起こったのか、届いた機械がまさか故障?

で、お客様サービスに問い合わせてみる。

すると、電話回線切り替え工事が遅れているらしく、あと2日営業日待ってほしいとのこと。
仕方ない、2日程度ならばと待つことに。

ところが、2日たっても3日たっても状況は変わらず。
またまた電話で問い合わせると更に数日かかると言うお話。

幸い、私が携帯電話とタブレットを使用していたので、特に不便なく過ごしておりましたが、
これが固定電話だけしかない家ならちょっと問題。
何かあったら近くの電話ボックスまで走らにゃなりません。

結局、なんだかんだで待たされ、2週間経過してやっと電話とネットが開通。

しかし、話はこれでは終わりませんでした。

今朝、居間から大きな博士の溜息が・・・

なんと、電話回線がおかしくなり、電話が繋がらなくなってしまいました。

博士曰く、昨夜映画を録画設定していたので、夜中に起きたときに見てみたらしい。
それが原因でおかしくなったのでは!?と、焦った模様。
ネットが使えるので、あれこれ検索したら、
我が家のように国内数か所で電話回線に支障があると分かりました。

『もしかしたら、私が(TVの)スイッチを押したから、みんなの家もダメになったかも』

いやいや、そんな...うちの責任じゃないって。

ともかく、原因は回線そのもののようなので、こちらとしては待つほかございません。

それにしても、
決まった日程で正確に事が進み、問題があったら早急に対処する。
そんな日本のサービスがどんなに凄いことなのか。

ドイツでこんな状況にエスカレーションしたら、逆にブラックリストに載せられるか、
余計に不親切に扱われてしまうかなので、待つ以外に方法はございません。

とにかく、何が起こっても驚かず、騒がず。
気長にならねば生きてゆけないのでございます。

2014-06-12

嵐が去って…

この間の嵐ですが、我が家のご近所はほとんど被害がなかったのでテレビを見てびっくり。
デュッセルドルフ市内の様子を知るにつれ、嵐がいかに凄かったのかわかりました。

通りもいたるところ、木がなぎ倒されたり、歩道も車道もあちこち遮られていたりしております。


 前後車両を切り離された電車が放置されたまま

電車も一部不通に 


いたるところで同じような状況のため、倒木を処理するにも人手不足。
復旧にも時間がかかりそうです。

ドイツで初めて嵐の怖さを思い知らされました。

2014-06-10

嵐にびっくり

昨夜は住んでいるNRW州、突然の嵐で大荒れでございました。
夜、8時過ぎに博士が帰宅。
『これから大雨になるかもしれない』と言って間もなく、どす黒い雲が流れて参りました。

そして、予想をはるかに上回る雨、風、雷。ひゃ~っ!!

今まで見たこともないような真黒な雨雲の上で、ビカビカ稲妻がフラッシュ。

少し山を越えた状況の我が家の裏手

博士曰く、帰宅する途中、鳥が異常に騒いでいたので、天気が荒れると思ったんだとか。
それにしても、台風も真っ青の嵐でございました。

今朝、バルコニーを見ると木の枝や葉などなどゴミだらけ。
清掃するのも大変でした。

昨夜の交通は全てストップ。
公共交通機関も高速道路もマヒ状態。
死者や怪我人も出るほどの悪天候だったとニュースで報じられておりました。

まだまだこの異常な天候が続くよう。
天気予報、見逃さず用心することも大切でございます。

2014-05-09

う、ひょ~!?

春先は初夏のような陽気だったと言うのに、最近は季節が逆転。
朝夕、暖房をつけるような寒い日がまだございます。

自宅でもフリースが欠かせないという。
また、朝夕冷えても日中は18℃とか、安定しない気候。
急に雨が降ったりとか、気圧乱れ気味でございます。

今日は午後から急に風が強くなり、もしやと思ったら・・・

雹(ひょう)が降りました。


自宅のバルコニー

北海道に住んでいた時は、雹が降ったというニュースを聞いても、実際に巷で見たことないような。
でも、ドイツに来てからはそんなに珍しいことではなくなっております。

こちらに来てからの経験ですが、天気がイマイチですと微妙に健康に影響がございます。
体がダルかったり、頭痛がしたり、意味なく具合が悪かったりということがあるんです。
また、体に出なければ、メンタルに影響したりするんです。

本日は体調の悪い私の横で、天候の影響受けまくりの博士がダウン。
夫婦二人で自宅でのんべりとしておりました。

私のストレスも、少しは天気が関係しているのか!?

南の太陽でも浴びたら、元気になるのかなぁ~。
スペインでも行くか?

いやいや・・・近場でスペインかイタリア料理を食べるのでもよろしい。

とくかく、ドクターストップにより本日より自宅療養。
少し癒しに入ります。

2014-04-29

自分の体は自分で治す!

ほんの少し首の痛みが和らぎましたが、やはり夜中に3~四回程度、目が覚めておりました。
あまりに苦しいので、月曜日にホームドクターに助けを求めに参りました。

しかし、先生から『整形外科は勧めない』と言われる。
最近のニュースで、整形外科医が首が痛いという患者をクリックリやって死亡させたというのがございました。
なるほど、そりゃあ危険。
でも、この痛みとめまいを何とかしてもらいたい。
ですが、先生は痛み止めを飲んで休めばよいという単純な回答。
『仕事するときの姿勢に気をつけて、体をならしていくしかない』と。

そんな回答、言われんでも自分でわかるわな・・・(-_-')

結果的に1週間安静にするよう証明書を書いてもらいましたが、専門医への紹介状は書いてもらえず。

『タイマッサージなんか良いと思うわよ』という、とんでもない締めで診察終了。

整形外科を勧めないというのは理解できますが、タイマッサージって・・・

博士曰く、『(ドイツの)医者の言うことは信じないで下さい。自分で治して』

そんなこと言われても痛いんだもん・・・痛み止めだけても飲んでみる。
でも、これまたあんまり効果なし。

自宅へ戻って専門医をネットで探しましたが、良さげなお医者様はプライベート保険だけ対応。
カイロプラクティクも保険は利かないし、お値段も高い。
鍼灸も同じこと。それに鍼灸だと根本的に治せないのでお金がもったいない。

過去、日本の整体の先生が治療の際に言っていたことや、ネットの情報を総合して判断。

  1. マッサージは厳禁 (場合によって歪みを悪化させるため)
  2. 痛み止めの筋肉注射、痛み止めの薬も禁物 (1と同じ理由と根本的解決にあらず)
  3. 力を加えて捻る、無理に伸ばすは禁物 (筋を逆にいためる原因になる)
  4. 背骨に負担をかけず、胸部、腹部の筋肉で姿勢を調整
  5. 歪みを治す
これを頭にいれ、YOUTUBEで色々な動画を検索。

まず、日本から持参した『野口整体』の文庫本から、簡単な動作運動行い、
動画の骨盤エクササイズと10秒で肩こりが楽になるというのを試す。

すると、信じられないほど首が楽になったではありませんかっ!!
あんなに、あんなに痛かったのにっ!何で、何が起こった!?
あまりに効果が分かりすぎて自分で驚く。

たまたま運よく当たったのだと思いますが、医者要らずとはこのこと。
それを横目で見ていた博士、深くうなずく。

日本だと良い整体の先生やお医者様も最新の知識で対応してくれたりと、不自由は感じません。
ですが、これがドイツだとそうは簡単にいかない。
まず、良いお医者様を探すのが至難。(ハズレが多すぎる?)

どこまで改善できるかわかりませんが、今週めいっぱい試してみます。

2014-04-22

首が・・・

イースターだというのに、日ごろの疲れが出たのでしょうか。
首が超バリバリになってしまいました。

耳鳴りもいつになく酷く、ヨガ体操などやってみたのですが無駄。

首からいよいよ指先まで痛みが・・・

筋、切れるんじゃないかと思うくらい。
ムチ打ちよりひどいギシギシ感。

それでも休み明けは支払い準備や給与振込みの手続きなんかありまして休めません。

出社したら訳の分からないメールの山。

首が余計に痛くなり、動きませーーーん。
どうしよーーー。

とりあえず、何かあったら休めるように必要最低限のことを済ませ、残業終了。

神経もキレキレ寸前、そして首も限界かっ!?

整形外科の予約を入れたら、6月6日だって…これがドイツです。


2014-04-18

イースター卵の賞味期限

さて、本日よりイースターとなりました。

この時期は、お店にイースターにちなんだお菓子、装飾グッズが並びます。
イースターの象徴、卵とウサギのグッズがいたるところで見られるわけでございます。

何ゆえ卵とウサギ?

イースター・エッグとその卵を運んでくるウサギについてはWikipedia情報をご参照くださいませ。
(Wikipedia参照→イースターエッグ
(Wikipedia参照→イースター・バーニー

毎年、イースターの時期はケーキを焼いたり、お料理をしておりましたが、今年は別。
キッチンをまだ購入していないため、な~んにもできません。
卵をゆでるくらい?
オーブンが無いって言うのは致命的でございますね。
それをいいことに、超手抜きのイースターを過ごしております。でも、これはこれで悪くないかも。

ほんの少しだけイースター気分を味わう。

博士の生徒さんから頂いた卵のチョコ

チョコをこんな感じで飾ってみました。
この器なんですが、セカンドハンドショップで4ユーロにてゲット。
購入してから分かったのですが、“たち吉”の食器でした。

独身の頃は器好きで、たち吉や九谷焼の食器などを集めておりました。
それも海外には持って来れず・・・トホホ。

だから、物は増やさずシンプルに・・・と、誓ったばかりにもかかわらず、簡単に誘惑に負ける自分。
4ユーロと言えども誓いを破る意志薄弱者でございます。

ところで・・・

この時期、スーパーの卵売り場でカラフルな色つき卵を目にします。
これはゆで卵の殻に色をつけて売っているのですが、なかなかビビッドな色多し。
よくパックで売っているのですが、いつも気になっていたのがその賞味期限。
イースター前から店頭に並んでいますが、随分と長い期間売られております。
そこで、知り合いのドイツ人にその賞味期限を聞いてみました。

答え: 《室温で約三週間》

えええ~っ!そんなに持つのっ!?

ドイツ人曰く、『調理しているから3週間くらい全く問題ない』

調理しているから・・・それもそうかな?と思いますが、それにしても長持ち。
豆知識としてインプットしておきたいものでございます。

2014-04-01

引越しよもやま話 

永らくご無沙汰をしておりました。

約3週間の仮住まいを経て、やっと新居に引越しを致しました。
この3週間の仮住まい生活が実に良い経験になったというか、色々と楽しませていただきました。

↓ これがお世話になった仮住まいのキッチン


ぱっと見、あら素敵じゃない・・・なんて思いますが、ところがどっこい。
キッチンの棚の扉は斜め、電子レンジは使えない。
なんたってレンジでチンしたら、ラップが溶けちゃうという。壊れてるんです。

テレビはケーブルテレビが入っているのですが、リモコンがないという。
とんでもなく中途半端なたたずまい。

おまけに、キッチンとバス・トイレは共同。
隣人のルーマニア人と共同なんです。

うちの博士・・・ハンガリー人ですが、ルーマニア人と共同ってとんでもないことなんですが・・・
でも、お相手が普通の人だったので、内心ホッと致しました。
お互い気を使いつつ、なんとか平和的に過ごせました。

一番笑えたのがバスルーム。


蛇口全開にしてもこの水力って・・・シャワーがシャワーにならない。
ボッチを上に引っ張り上げても、水圧が弱いのでシャワーするのにコツが要るという。
明らかに元栓で水圧を調整しており、水道料金節約してるのが一目瞭然。

これで一ヶ月450ユーロって高い?安い?
しかも敷金1ヶ月も支払わなければなりませんでした。
加えて、この敷金を返金してもらったとき、清掃代金に20ユーロ引かれたという。

博士いわく、最初は清掃料金に40ユーロって言ってきそうです。
それが最終的には20ユーロになったので、まあ全額返らないより良いと判断した博士。

でも、私はわめいてしまった。
『清掃代って私がもらいたいわ!トイレと部屋の鏡が汚くて、掃除したの私なんだけど』

この他、夜中の3時に呼び鈴がならされ、早朝から警察官と刑事が来たりと、盛りだくさんの3週間。
おまけに外食とストレスで二人とも重量オーバー。

年齢を重ねてから住居を替わるって、結構体力も神経も磨り減ると実感。

また仮住まい生活で、物は必要な数だけあれば十分と言うのも感じました。
食器、洋服などは本当にシンプルで良いと考え直しました。

よく父が『年を取る従い、持ち物は減らさなければいけない』と言っておりました。
父が亡くなったとき、本当に処分するものが少なかったのを思い出しました。

物は少なくても簡単に合理的に生活することを考えながら、新居生活をはじめたいと思う今日この頃。
シンプルに挑戦してみようかと思います。

2014-01-30

日本から・・・三連発

ここのところ、立て続けに日本から贈り物を頂戴しております。
まずは、上司が出張でいらっしゃいまして、お願いしたものを持参して下さいました。

毎回、こちらへいらっしゃる時は、
『何か欲しいものあったら遠慮なくどうぞ~』と言って下さるという。
ありがたや。

いつもはこれと言って思い浮かばないので、特に何もお願いしたことはないのですが、今回だけはどうしても・・・と、これを頼んだわけでございます。


キッコーマンの生しょうゆと日本茶

それから、いつもやりとりする本社の同僚から思わぬサプライズ。


2月は私の誕生日ということで、一足お先の癒しプレゼント。
ちょうど首がめちゃめちゃ凝っていたので、即効で使用しております。

そして、ピーンポーンと呼び鈴が・・・
またまた思わぬサプライズ。
日本の友人から小包が届きました。

  
欲しいものが全部入っております。


おおおーーー!帯広は六花亭のキャラメルがっ!!

持つべきものは友。
今回は友人お勧めの『100均ネックウォーマー』が入っておりました。
これがどうして、重宝しております。
首に一枚あるとないとじゃ違います。暖かいっ!
自宅で毎日使っております。

両親が亡くなってから、札幌の従妹や親友が時々こうしていろんな物を送ってくれます。
とても有難いです。

デュッセルドルフは大抵のものは不自由なく手に入ります。
ですが、こうして送ってくれるものは真心とともに、簡単に手に入らないものばかり。
本当に感謝です。

宝くじ当たったら、みんな一人残らずヨーロッパへ呼んで豪遊したいわぁ~!!
ありがとーーーう!!

2014-01-04

新年の明けてびっくり!?

久々に長いお休みを取りましたが、休み前から風邪気味。
治ってもまた風邪のような症状がでたり、ぐったり疲れたりでイマイチの年末年始でございました。

お休み前は、あれもしよう、これもしようと思っておりましが、結局、体安めに終始いたしました。

今日になってようやく気力ももどりまして、日本の友人に電話をして長話。
そんなところに嬉しい小包到着。

あれれ…どなたから?
小包の中には欲しかった物がたくさん。



11月に知人のお嬢さんが我が家にいらしたのですが、その際のお礼にと届けられた小包。
もう思ってもみなかったサプライズで狂喜乱舞でござます。

お料理用にと、おしゃれな漆器も入っておりました。

それから、函館の名物がっ!


なんと!五勝手屋羊羹です!



そして何年ぶりに手にしたか・・・北見名物のハッカ樹氷も。
実は、これも私の好物でございまして、食べると止まらなくなるんです。
ありがた~いっ!

そして、北見名物オニオンスープもございます。


このスープ、地味ですがあっさりしていて美味しいのです。

こんな貴重なものを・・・ありがたやぁ~。
海外にいると日本から送っていただくものは何でもありがたいもの。
でも、大してお世話をしたわけではないのに、こんなに沢山いただいて恐縮です。

最近は日本から頂き物を致しますと、特に包装紙を捨てずに取り置きしております。
デザインが良いものとか、和の雰囲気を漂わせるものなど、捨てるのがもったいない。
小袋を作ったり、再利用のために使わせていただいております。

昔、自分の祖母や母親が包装紙を綺麗にたたんで取り置きしているのを目にしておりましたが、ゴミになるだけなどとクールにパッパと捨てていた自分。
しかしながら、今じゃ自分が包装紙取っておくようになるとは・・・
海外暮らしでの意外な自分を発見でございます。

ひとつひとつ、真心を大切にいただきたいと思います。

家賃大幅節約!引っ越しました!

理由あって、10月中旬に引っ越しました。 デュッセルドルフでも人気の地域で、68平米、2.5部屋のお部屋から、 郊外のお隣り町、古巣のMeerbuschでワンルームを見つけました。 広さも34平米、キッチンとバスルーム付き。 広さも半分ならば、家賃も半分です。 フランクフルトなど...