2015-09-12

秋晴れ金曜日と風邪

今週も無事に一週間が終わろうとしております。

この3日間ほど心地よい秋晴れの日が続いておりますが、問題は朝夕の冷え込み。
疲れてソファで転寝してしまい、体をすっかり冷やした模様。
週中から鼻がぐずぐず…職場でもティッシュを手放せないという。

でもって、本日は朝から腹痛もあり、ご近所の行きつけ内科医院へ駆け込みました。

昔から、冷えにとても弱く、疲れたりするとすぐに膀胱炎のような症状になる体質。
早朝からなんとなく体調が優れないのでございました。

太陽ポカポカ…ご近所の猫も日向ぼっこ

病院の先生から、軽度の症状ならと、ハーブを使ったお薬を勧められる。
これなら処方箋なしに普通に薬局で購入できます。

Cystinol (システィノール)という錠剤
このお薬は錠剤と液体の2種類ございまして、どちらでもお好きな方を。
私は持ち歩きにも便利なように錠剤に致しました。

この錠剤、メロン色しておりまして、味もどこからかメロン風味が漂う気が致します。

昼、夜と飲みまして、症状がスッキリと改善致しました。

この他に、ハーブを使ったものでAngocinという錠剤もございます。
こちらも膀胱炎の時には効き目がございます。

日本のように漢方はなくとも、ドイツならではの薬草処方のお薬が手に入る。

ドイツ人は免疫力を活かす処方を好む方が多いような気が致します。
自己免疫力を崩さないように努めている人を沢山お見受けいたしました。

まず、風邪を引いた場合は、すぐに薬に手を出しません。
よほどの高熱や咳がひどい場合を除いて、
紅茶、ハーブティ、ホメオパシーという感じで風邪に対処する方がほとんど。

その他にも乳がんや子宮がんの手術をして、化学療法だけに頼らず、
ホメオパシーなどを併用し、副作用を和らげたり、免疫力を強化したり。
自然療法を上手に利用し、病気と向き合っていた方もいらっしゃいました。

私も、風邪の時は紅茶、そしてハーブティを飲み、とにかく寝る。
薬を飲んで無理に仕事に向かうということは致しません。

日本では、風邪を押して仕事をすることは美談になるかもしれませんが、
ドイツじゃそんなの『他人にうつす』という点で、まず迷惑。
それより、休んで早く治すことが大事でございます。

病気で会社をお休みする場合、病院でKrankmeldungという証明書を出して頂きます。
病気なので、何日お休みするという証明なのですが、
この原本を健康保険会社、複写を会社へ提出する仕組みでございます。

それで正々堂々、決められた期間をお休みできるのでございます。

少し体調がよくなりましたが、今週はとかく無理せず静養でございます。

家賃大幅節約!引っ越しました!

理由あって、10月中旬に引っ越しました。 デュッセルドルフでも人気の地域で、68平米、2.5部屋のお部屋から、 郊外のお隣り町、古巣のMeerbuschでワンルームを見つけました。 広さも34平米、キッチンとバスルーム付き。 広さも半分ならば、家賃も半分です。 フランクフルトなど...