2014-10-30

モッツアレラチーズ

その昔、ヨーロッパへ駐在した方が日本食が恋しくなって試したものに、
モッツアレラチーズを冷奴風にかつお節と醤油で頂いたという話を聞いたことがありました。

私は過去に、クリームチーズをかつお節&醤油で頂いておりました。
醤油や味噌というのは、チーズと相性がよろしいのでなかなかイケるものでございます。

さて、本日はモッツアレラチーズをわさび醤油で頂くのはいかがなものか・・・と、試しました。

小葱とごまもトッピング

練りワサビと生醤油にいりごまを混ぜて合わせたものをかけるだけ。
これがワインにも日本酒にも相性よし。

かつお節も良いですが、ドイツではお高いので・・・
それで思い浮かんだわさび醤油との組み合わせでございます。

秋の夜長の晩酌のお共にいかがでございましょうか。
お試しあれ。

バゲット探し

デュッセルドルフへ越してきて丸二年が過ぎました。
早いものですねぇ~。
二年経つのにあまりこの町の事を知らずにおります。

最近になって、ちょっと自分のお気に入りカフェやお店などがないものか・・・と、
ちょっと散歩がてら素敵なお店を探索したいと思い始めておりました。

まずは、やっとなんとか自分のお気に入りのワインショップを2軒見つけ、
続いてワインによく合うバゲットを探したいと思いつきました。

今まではスーパーREWEのバゲットを食しておりましたが、
折角なのでちゃんとしたパン屋さんのものを探したい。

そこで、今回は神戸出身のお友達のお気に入りバゲットが気になり、
オーバーカッセルのTerbuyken へ参りました。

バゲット1.89ユーロなり


オーブンでカリッと焼き、トマトとオリーブオイルのトッピングと頂きました。
これがどうして、バゲットがサックリでとっても美味しい!
あっという間に博士と一本平らげてしまいました。

こちら↓がトッピング
トマト、黒オリーブ、ニンニク、バジル、パルミジャーノをレモン果汁、オリーブオイルで和えるだけ。

折角なのでハーブバターも手作り 
生クリームと塩少々で簡単にできます。

外がパリッとして、本当にイケるバゲット。
ワインによく合うので、是非とも試していただきたいもの。

あと2軒、とっても気になるパン屋さんがございます。
来週、再来週と時間を作ってバゲットを買いに行こうと思います。

たかがフランスパンと侮ることなかれ・・・
探究はまだまだ続くのでございます。

Wine Shop in Oberkassel

この間、お天気が良かったのでふらりと散歩へ出かけました。
行先はBelsenplatz(ベルゼンプラッツ)という地下鉄沿線界隈。
デュッセルドルフ日本人小学校があるオーバーカッセルという地域になります。

この界隈、Meerbusch同様、日本人が多く住んでおりまして、お家賃もお高めの場所。
そして素敵なブティックやカフェ、雑貨屋さんや紅茶専門店などが並んでおります。
なかなか雰囲気よろしく、市内中心部からのアクセスも良い好立地でございます。

この界隈、結構穴場があると思われ、この度も何店舗か次回訪問したいお店を見つけました。

今回は以前、何度か通りがかって気になっていたワインショップへ参りました。

ちょっと見逃してしまいそうですが、行ってみて大正解。
店主はとっても紳士的で親切。

Thomas Nies "Wein & Mehr"というお店
(Adresse: Quirinstr. 10,)
お店のお隣はHSP Zentrum

美味しそうなワインがずらり・・・ 

イタリアとスペインのワインの説明をしていただきましたが、とっても分かりやすい。
どんなことにもテキパキと答えて下さいます。
今日はまろやかな口当たりでしっかりボディのスペインワインを購入。

9.90ユーロと私としては奮発

これは本当に美味しいワイン!!見事大当たり!!

店主に伺うと、日本人のお客様はまだ少ないので、大歓迎とのこと。
英語、ドイツ語も通じますし、店主曰く、

『折角ですから、片言でも習いたてのドイツ語を使いに来て試して下さい』とのこと。

これからクリスマス、忘年会、帰省のシーズンに入ります。
パーティ用のワインやお土産用のお手頃ワイン、こちらでいかがでしょうか。

店主は本当にフレンドリーな方なので、是非ともおススメでございます。

2014-10-24

疲労と贅肉対策

ハンガリーで美味しい食べ物とワインをしこたま摂取したため、ダイエット振出しに戻る。
そしてたまった疲れが抜けず、運動なんて考えられない状況。
歩きすぎてフクラハギ、ずっと筋肉痛なんでございます。

1,2日眠っても疲れが取れない。
しかも一気にいろんな所で人にも会ったので精神的に刺激があった模様。
ずっとお腹を壊したまま今日に至っております。
そこで、今日は一日中、自宅で自分がやりたいと思うことだけに集中。

冷蔵庫を掃除し、キッチンのカーテンを替えたりをしておりました。
窓辺に新しいハーブの鉢植えを用意したり、テーブルクロスも新しく。
ちょっとした気分転換を致しました。

買い物にも出かけ、こんな衝動買いも・・・
フェルト素材の小物入れ
スーパーALDI(アルディ)で目に留まり、思わず購入。
胡桃を入れるのにちょうどいい大きさでした。

各スーパーではクリマスに向けて、お菓子やデコレーション材料も並び始めております。
この時期に最低週一回は必ず購入するものがございます。

ALDIのこのチョコレート
一箱99セントなのですが、美味しいっ!

安価ですがウマウマなので、絶対に買い置きを忘れない一品なのです。
こんなささやかな楽しみを味わいつつ、有意義な整理整頓をしておりました。

ハンガリーでも毎日多忙で、帰宅してからも気が休まる日がなかったので、
今日は久しぶりにゆったりやりたいことが少しできた感じ。
これで徐々に疲労もとれ、ついでに体重も減っていけば言うことなし。

ダイエット振出しに戻りましたが、疲労回復を最優先に、それから体重を減らしたいと思います。
なかなか体重って頑固で困りますが・・・
頑張ります。

2014-10-19

癒されましたハンガリー

先週末から博士とハンガリーへ行っておりました。
今回は列車利用のため、移動日の2日間はブタペスト宿泊、
目的地のSzeged(セゲド)には4日間だけという短い滞在となりました。

しっかり節約したいので、この度は中心部に割と近いアパートを予約。

1泊二人で諸税込28ユーロと安価

一部屋とキッチン、バスルーム付 

アパートは新しくできたショッピングモールと市場の近くにあり、とても便利でした。
ハンガリーワインと食材を買い込み、自炊で大満足。
ホテル宿泊も良いですが、地元の新鮮食材を楽しめるアパート宿泊もお勧めでございます。

今回も博士の親友宅へお邪魔致しました。
またまた猫たちに出迎えて頂きました。 




それから、今回はお友達の配慮で郊外へ数回足を運びました。
知り合いの方が乗馬ができる施設を経営しているとのことで、ちょっとお邪魔することに。

まずは愛犬がお出迎え・・・

この馬、ガルボと申します

この賢いガルボちゃんのおかげで、人生初の乗馬を体験致しました。

他にもきれいなサラブレッドと馬車用の馬がおります。
馬車も載せて頂いて、ちょっと田舎道を散歩に出かけて参りました。



お昼ご飯を外で頂いたのですが、犬と猫たちもちょっとお腹がすいていた模様。
テーブルの横にへばりつかれておりました。

犬も猫も仲良し・・・

食事が終わってみんな日向ぼっこ 

お腹いっぱいでお昼寝中

子猫発見…可愛い~

このほかに近くにガチョウや鶏、ヤギもいるというので動物見学へ参りました。
そこで、遠方からまたまた猫のご登場。

すぐに博士にすりすり…


すりすり…

猫と別れを惜しみつつ、ハンガリー特産の牛とヤギも見せて頂きました。
 

 どちらも絵になりますね…童話にでてきそう。

 
最近読んだインターネットの記事に、ストレス発散に動物がよいというのがございました。
猫の写真を見るだけでもストレスが緩和されるんだそうです。
動物に癒しの力があるんですね…なるほど。
確かに動物と戯れるのは楽しかったし、心が和みました。納得です。

今回はハンガリー大平原の風景を心ゆくまで鑑賞。
夏の訪問以上にリラックスできた旅でございました。

2014-10-09

水の効用

この間、face bookを見ておりましたら、思わぬ記事が目に留まりました。
«This Woman Started Drinking 3 Liter of Water in a Day» というもの。
一日3リットルの水の摂取でびっくりの効果があったというお話。

まあ、以前にも一日3リットルの水を摂取すると良いというネット記事はすでに目にしております。
それで頑張ってもこれだけ飲むのは無理…と思っておりました。
ですが、今回はその効果がどれほどのものか、写真付きでございました。

ご興味がある方は↓
«This Woman Started Drinking 3 Liter of Water in a Day»

さすがに記事の写真を見てしまうと、一度は試してみる価値があるかっ!?
と、真剣に挑戦を考えてしまいます。

実験をした女性は1ヵ月で見違えるほど肌に透明感が戻り、体重も減少。

それで、何事にも影響されやすい私は現在挑戦中。

私は体を冷やさないためと、節約を兼ねて白湯と常温のミネラルウォーターで試しております。
でも、実際に3リットルというのは本当に難しいもの。なかなか大変です。

今のところの変化としては、お通じが良いことと、吹き出物に効果的だと分かりました。
チーズを食べて、またしても鼻の頭に触ると痛い吹き出物が・・・
いつもなら何日も収まらないのですが、水を大量に飲んだ翌日、見事に消えました。
これには我ながらびっくり。

とりあえず何らかの効果は確かと実感しましたので、このまま続けて参ります。
今のところの目標はシミが消えるかどうか。
お手入れで少しは薄くなったのですが、なかなか消えないシミ。
どこまで水の効果があるのか、お試しでございます。

さて、一か月後の姿やいかに・・・

2014-10-07

本日より冷蔵庫整理

今週末、博士とちょっと小旅行をすることになっておりまして、
それに伴い食材の整理をすることに致しました。

リンゴを考えなしに買いすぎているので、まずは徐々に使って参ります。
それに、冷蔵庫の中にある乳製品や卵なども整理の対象。
順序良く使い切らないといけません。

今週は必要なもの以外、買い出し禁止です。

本日は冷蔵庫に放置しているパン酵母も使い切りたいと思い、久々に・・・

アップルシナモンロール

博士のリクエストでまたまた胡桃を入れました。

久々にパン生地を作り、なんかいい感じなので、もう一つ作ることに致しました。

Zwiebelkuchen(玉ネギケーキ)

具材がたっぷり過ぎて盛り上がっちゃいました。


まあ、初挑戦の割にはウマウマ。
パン生地もふわふわに上手にできました。

この2品で今日、明日と十分にお腹を満たすことができます。
手間をかけても材料費はお安いもの。
やはり節約には手作りが基本中の基本ですね・・・改めて実感。

パン生地を作るのはやっぱり楽しい~。
無心になって生地をテーブルに叩き付けて、ストレス解消には持って来いです。
私にとって一番のリハビリ。

ケーキを作るのも楽しいですが、パンはもっと手を動かすので創作感があります。
時間はかかりますが、出来上がりが上手く行くと喜びも倍増。
ちょっとはまってしまいそうです。

さてさて・・・
味見をしてから、ゆっくり後片付けにとりかかります。

2014-10-05

りんごのトルテ

スーパーでオーストリア産のリンゴが特売されておりました。
売れ残りの処分で一箱なんと、99セント!!
約10個ほどのリンゴが信じられない安値。

我が家は博士が果物の目利き役。
『このリンゴ、安いですが食べ頃で美味しいはずです』と、買いの指示がございました。

私が果物買うと失敗したりしますが、博士の場合はハズレなし。
フルーツ豊富なハンガリーで子供のころから果樹園の手伝いなどをしていた博士。
自然と生活の中で美味しい物を見分ける知恵が身についております。
あっぱれ。

安さに乗せられ、二箱購入。

リンゴは食べきれなければジャムにもケーキにもできます。
何より一日1個のリンゴ摂取は医者いらずと言われるほど。
健康のためにも旬の今こそ積極的に食すべしです。

今日は早速、リンゴをたっぷり使ってトルテを焼きました。

サクサク生地トルテ

生クリーム、砂糖、卵を混ぜ合わせ、流し込んで焼き上げます。

リンゴのほかに胡桃も加えて…

ドイツの料理レシピ本から初めて試してみました。
砂糖の量はレシピより少な目ですが、十分美味しくいただけます。

アップルパイという手もございますが、たまにはトルテもよろしいかと。
なかなかお洒落に仕上がります。

近日中にドイツレシピを掲載したいと思います。

ルッコラ

この一週間、博士ともども風邪にやられております。
二人とも調子が良くなったと思っても、どこかで再び菌を拾ってしまうようです。
そこでこの際、外出を避け、一日十分に休養することに致しました。

私はどうも消化器官の調子がイマイチでしたが、やっと食欲が出たので御飯を用意。
野菜と豚肉の煮込みを頂くことに致しました。

本日の野菜を使った一品はこちら。

ルッコラのおひたし

ルッコラ、お安いのですがスーパーで買うとたっぷり1パックで使い切るのがなかなか大変。
サラダに使っても一度ではとても使い切れる量ではないのです。
市場ではもっと少ない量の一束で買えるのですが、お値段が1パック分とあまり変わりません。

イタリアンで頂く場合、サラダ以外にパルミジャーノ、オリーブオイルと合わせ、
ミキサーにかけてペーストにするのもいいですが、和風でどんなものかと挑戦。
さっとゆでたルッコラの水分を固く絞って、麺つゆを使って簡単に和えるだけで完成。
お味のワンポイントでゆず胡椒を少し風味づけに混ぜてみました。
クセがなく、しゃっきりの歯ごたえでウマウマでございます。

そのほかに、豚肉のかたまりをお醤油、赤ワインと砂糖、バルサミコ酢少々にトマトと玉ネギ、ニンニクで煮込んだものと、コールラビとパプリカのナムルも添えて頂きました。

豚肉を煮込み過ぎてソボロみたいになってしまいました・・・

シャキシャキ野菜をよく噛んで、美味しく今日も頂けました。
食事をしっかり摂って、風邪予防を致しましょう。

2014-10-01

リップスクラブ

徐々に乾燥する季節になってまいりました。
最近、また唇が良く荒れまして、表面がささくれだったりしております。

リップクリームを使ってケアをしてはいるのですが、私はリップをした後がよろしくない。
口紅を付けても同じことなのですが、夕方になると唇の感じがイマイチになるんです。
なんというのでしょうか、リップをしても厚ぼったいだけで水分不足のような。
そして、夜になると逆にとっても荒れてしまいます。

今日、何気にPCを眺めておりましたら・・・
たまたま、face bookにアップされた記事が目に留まりました。

Homemade Lip Scrub という英文の記事。

砂糖、蜂蜜、グリセリンで簡単にリップスクラブを作れるというもの。

おお、これはやってみたい!と思ったのですが、グリセリンが家にない。
わざわざ買うのもねぇ。

そこで、もしかしたら他にも何か方法があるのかも・・・と、You tubeを検索したら、
まあ、まあ、出てくる出てくる。ざっくざくにいろんな美容レメディのビデオがいっぱい。

それで、オリーブオイルやセサミオイルなどを使ったものを発見したので、即、実行!!

蜂蜜、アルガンオイル、砂糖を使用

もう少し柔らかめにしたい場合は、ここにレモン果汁をほんの少し入れてもよろしいようです。

保存期間は2~3週間だそうです。(冷蔵庫保存)
※グリセリンを使ったものは1ヵ月が目安のようです。

砂糖の代わりに塩を使ったものもありましたね。
これ、黒くなった膝の角質除去のために使えるかなぁと思ったりしました。

どこまで効き目があるか、まずは唇で実験してみたいと存じます。

若い卵!?

本日は遠方まで野菜買い出しを致しました。
バスと電車を乗り継いで行くのですが、気分転換にもなり丁度良い。
太陽も燦々なので気持ちよかったです。

ルッコラやキュウリを選んだ後にプルーンに目が留まりました。

良く熟しているプルーン

プルーンは1㎏2.40ユーロとお安い。たっぷり一袋購入。

それから、お会計の時に気が付いた一品。この卵なんですが・・・


チョッと小ぶりなので、普通の卵と何が違うのか聞いてみました。
すると、若鶏が生んだ卵なので、形は小さいのですが、味が濃いんだそうです。
好奇心をそそられて一袋購入しましたが、お値段なんと10個で1ユーロ!!安い!!

早速、家でゆで卵にしてみましたが、本当に味が違います。
ちょっと青臭い?(若いから?)感じというのでしょうか、でも美味しいです。

体調不良から仕事を離れて5か月になろうとしております。
早いものです。
少しずつ元気になってからいろんな楽しい発見があり、久々に生活エンジョイしております。
次の就活にもとりかかりつつ、楽しみを増やしていきたいものでございます。

家賃大幅節約!引っ越しました!

理由あって、10月中旬に引っ越しました。 デュッセルドルフでも人気の地域で、68平米、2.5部屋のお部屋から、 郊外のお隣り町、古巣のMeerbuschでワンルームを見つけました。 広さも34平米、キッチンとバスルーム付き。 広さも半分ならば、家賃も半分です。 フランクフルトなど...