2014-11-17

料理のサイト

月曜日しょっぱなから疲れております。
なんなんでしょうね・・・

料理しようと思っても重い腰が上がらず一日が過ぎました。
これではいかんと思い、好きなレシピサイトを眺めつつ、
ついでにブログのページにレシピサイトを追加で作成致しました。

英語、ドイツ語、ハンガリー語となんですが、なんとなく見ればわかるという不思議。
よろしければ暇つぶしにクリックしてお楽しみくださいませ。
Favorite Recipes HP

アメリカTHV11のマスコットJoey

2014-11-14

笑いとメンタルケア

ストレスを解消し、心身ともに効果的なのが笑いだと申します。
人間ピリピリしますと、本当に笑わなくなります。

最近、facebookにアップされたビデオが久々にツボにはまりました。
ゲラゲラ笑って気分スッキリ。

一本目はキリスト様らしき殿方が現れるものなのですが…
キリスト様が奇跡を興す!?

それから懐かしい80年代ビデオなのですが、これ私にはすっごく笑えるネタでした。
出演している方々は、大真面目でエアロビをやっているのでしょうが、
これが余りにもおかしすぎ。笑えるったらありゃしない。
リアルタイムではトレンドだったのでしょうが・・・

暇なひと時、こんなビデオで健康効果を実感していただきたいもの。
笑いはホント、大事です。

2014-11-12

就活開始

さてさて、体調も回復へ向かい、いよいよ就職活動再開を致しました。

実は先月、職業安定所から召集令状(?)が届きまして、
11月いっぱいは現在の職場に在籍するにもかかわらず、就活先を紹介されました。
3カ所の会社へ履歴書を送るように言われたのでございます。

ドイツ職安はオンラインで管理されておりまして、
職安のサイトへIDとパスワードを入力し、アクセスをすれば履歴書作成が簡単にできて、
サイトから雇用先へスピーディに応募書類を送付できる仕組みになっております。

サイトでどの企業を受けたか、どの企業を検索したかも管理されるというしろもの。

私もあれこれ試しつつ、履歴書を送付致しました。

結果は1件だけ面談の連絡が入りました。

面談日が決まるまで3週間以上かかっております。
しかも人材派遣会社を通しているポジションのため、派遣会社面談と企業面接は別。
面談しても面接につながる可能性は何パーセントなのか・・・

まあ、とりあえず面談してもらえるだけでもラッキー。
緊張せずに楽しんで参りたいと存じます。

応募はメールで行いましたが、念のため履歴書原本を持参すべく再チェック。
ドイツ語、英語、日本語での履歴書を揃えねばなりません。

目次を付けて、推薦状、資格証明なども添付しなければなりませんので、
日本より厚めの履歴書になります。

これを皺ができないように、しっかりファイルして、明日の面談の際に提出いたします。

さあ、明日はどうなりますか・・・楽しみでございます。



2014-11-11

Trödelmarkt

先週末、お天気が良かったのでフリマ(Trödelmarkt トリェーデルマルクト)へ足を運びました。
電車に揺られ、お気に入りの町Mettmann(メットマン)へ。
この町のフリマの常連になっております。
お気に入りの彫刻
 クリスマスマーケットの準備が始まる時期
教会を中心に円形状に古い建物が残っている町
 上空には渡り鳥の大群が…

本日の購入品
陶器のバターケースは3ユーロ、Kuchenheberとナイフはセットで1ユーロ

目的どおりの物を見つけられたので、非常に満足。
やっぱりフリマは楽しい。

新品を揃えるのもいいのですが、レトロで可愛いものを探せるフリマも見逃せません。
それに、何よりお値段がお得なのがヨロシイ。
たまに掘り出し物もございますので、フリマはおススメでございます。

週末の退屈しのぎに是非一度お試しあれ。

ルッコラのペースト

スーパーで購入したルッコラが食べきれず、さてどうしましょうか。
一パック(99セント)買ってしまうと、本当に食べきるのが大変なんです。

そこで、本日はフードプロセッサーを使ってペーストを作ることに致しました。
松の実がありませんので、代わりに胡桃を使用。
材料は、ルッコラ、胡桃、ニンニク、パルミジャーノと塩を少々とオリーブオイルだけ。

簡単に出来上がり・・・

ペーストはパスタと合わせても良し、バゲットやパンにのせても良し。

またまたオーバーカッセルのワイン屋さんで美味しいワインを購入。
これが渋い大人味でイケるワイン 

ペーストを作ったり、お料理の下ごしらえにフードプロセッサーを3ユーロでゲットした私。
中古ですが十分使えて大満足です。

我が家のキッチン用品は半分以上が中古品でございます。
ケーキの型なんか全て1ユーロ~3ユーロで揃えました。
殆どが掘り出し物なので、我ながら買い物上手?と自画自賛してしまいます。

実は白い食器で使い勝手が良く、お安いものを密かに探しております。
博士が知ると教育的指導が入りそうですが・・・

2014-11-07

ドイツ生活9年目突入!

私のドイツ生活も9年目に突入致しました。

まさかこんなに長くここに住むとは・・・最初は考えておりませんでした。

5年前くらいでしょうか、もう日本へ帰国をしようかと思った事がありました。
博士も日本が好きなので、夫婦そろってその事を真剣に考えておりましたが、
なんだかんだと色々なことがおこり、結局、帰らずに丸八年経過。
今はすっかりドイツに馴染んでしまい、逆に帰るのが億劫というか…
面倒になりつつある今日この頃です。

ドイツ語もさして上達しないまま、9年目に突入とは・・・我ながら恐ろしい。
ですがここまで来たからには、在独10年を目指してGo,Goでございます。

さて、ドイツ生活9年目突入を祝して・・・という訳ではないのですが、
ストックのリンゴが元気なくなりそうなので、YouTubeで入手したレシピを試すことに。

フランス人のお兄さんがやっていた番組なのですが ⇒ Harve Cuisine
簡単で美味しそうなケーキレシピだったので挑戦してみました。

トルテ生地を焼き上げ、バター、お砂糖、リンゴを合わせてソテーします。

出来上がったトルテ生地にリンゴのソテーを並べて…

YouTubeのレシピはオーブンを使わないスィーツとして、
トルテ生地代わりにビスケットを砕いたものに溶かしバターを加えて作ります。
(チーズケーキを作るときの土台と同じ要領)

仕上げに生クリームをのせ、シナモンパウダーを振りかける 


ちょっと余熱のせいで生クリームがとろけ気味? 
冷蔵庫に少し冷やしてから頂くのがヨロシイかと。

YouTubeレシピはピーカンナッツとカラメルソースを使用しておりましたが、
我が家にはそんな材料がございませんので、自宅で揃うものだけで完成致しました。

簡単にできますが、お味はウマウマ。
エスプレッソと一緒も良いですが、アールグレイも合うのではないでしょうか。

9年目突入の午後ティーを楽しみつつ・・・夜はワインでも開けましょうかねぇ。

牛肉

水曜日のことでございます。
久々に近所の市場へふらりと立ち寄りまして、卵とお肉を買うことに致しました。
卵はいつも新鮮なものを遠方まで買いに行っていたのですが、
時間節約のため今回は市場で妥協。
しかしながら、お値段が1個当たり2セントこちらがお高いという。

市場と言えば、通常は新鮮、お安めな感覚ですが、ここMeerbuschは例外じゃないかと。
と言うか、デュッセルドルフって物価お高めですよ・・・
この間、ゲッティンゲンへ帰って改めてそう思いました。

まあまあ、お値段のことはさておき。

お肉屋さんで牛肉の薄切り肉を注文。
店員のおばさまが
「shabu shabu(薄切り肉の事)ならHüfte(ヒュフテ)がいいわね」と言ったので、
何にも考えないで「はい、オーケー」って返事したのがあとの祭りだった。

これ日本語の部位で言うとランプあたりになるのかしら?
柔らかい部分で、こちらだとステーキに使うお高いところ。
会計で値段言われておったまげ! (動揺をみせずに支払ったけど・・・)
500g買って14ユーロちょいになってしまいました。

でもねぇ、やっぱりお肉の色が良いのと脂肪分なく柔らかい。
早速ランチでシンプルに頂きました。
玉ネギといっしょにお醤油味で
隠し味にバルサミコ酢を少々

ウマウマでしたが、ちょっと余りましたので翌日に別メニューでこんなものを作りました。

 野菜、チキンスープ、トマトピュレを加えて…
ちょっとハヤシライス風
圧力鍋でしっかり煮込んだので、お肉と野菜の旨味が増して御飯がすすむ、すすむ。
いつものように簡単、手抜きですがウマウマでございました。

ちょっと予算外のお買い物でしたが、満足満足。
美味しいものを頂くのはやはり最高に幸せなのでございます。

2014-11-03

本日のキッシュ

ハンガリーの友人宅へ伺った際に、沢山美味しいものを頂いたのですが、
彼女のレシピからいくつか参考になる事を学びました。

例えば、ご主人がベジタリアンなので、パイ生地にはバターに代わってココナッツオイルを使用。
これがまた仕上がりがサックリで胃にももたれにくかった。

それから、豚のスペックを使ったスープを頂いたのですが、ものすごくウマウマ。
余りに美味しいのでレシピを伺ってびっくり。
スパイスを7~8種類使っているという凝りよう。
しかもインド料理に使用するようなスパイスが入っていたのも驚きの一つでございました。

そこで、今日のお昼ご飯は彼女のお料理レシピを参考にキッシュを作ることに致しました。
お野菜をたっぷり使って・・・
旬の芽キャベツ、ニンジンを飾りに
具材はズッキーニ、赤ピーマン、玉ネギ、ニンニク、芽キャベツ、ニンジン、ツナ缶
芽キャベツとニンジンはコンソメスープで柔らかく調理。
玉ネギ、ズッキーニ、赤ピーマンはニンニクと一緒に炒めます。

トルテ生地は小麦粉300g、パーム脂肪100g、豆乳、卵を練り合わせます。

この右がパーム脂肪、左は具材に加えるSchmand(シュマンド)という乳製品

トルテ生地を型に入れてから、調理した具材を入れ、
卵3個、植物性生クリーム、Schmand、パルミジャーノを混ぜ合わせた物を流し込みます。
装飾として仕上げに芽キャベツ、ニンジンを加え、オーブン180℃で40分少々焼いて出来上がり。

サックリ、しっとりのキッシュ

具材を炒める際に、隠し味としてカレースパイス、タンドリーマサラなども使ってみました。
そして卵などと一緒にゴマ、胡桃、クミンシードをすり鉢で擦ったものも投入。
とっても深みのある味で、今まで作ったキッシュの中で一番美味しくできました。

我が家の場合、キッシュを作るとパンを買わなくてよくなるので節約にもなります。
しかも一個作ると翌日も食べれるので手抜きするには便利です。

ドイツはビーガン用にココナツオイルとか大豆を使ったチーズとかお手頃価格で購入可能。
乳製品が苦手でも代替品で楽しくお菓子作りやパイ作りができます。

手作りには最高の環境に住んでおりますので、色々なレシピに挑戦するのも良いものです。

あ~本日もウマウマ・・・最高のストレス発散でございました。

2014-11-02

秋の散策 ネアンデルタール

とても気持ちが良い秋晴れの日曜。
自宅に居ては勿体ないので、森林散策のためネアンデルタールへ参りました。

デュッセルドルフからSバーンで20分程。
ゆったりと森林の中を散策できるお気に入りのコースでございます。

午後から出かけましたが、沢山の人たちが秋の森林散歩を楽しんでおりました。




森林の中に彫刻が点在しておりまして、こんなグルグルも・・・

博士、足だけ特別出演

これもグルグル岩の彫刻








紅葉は日本の色とりどりには敵いませんが、葉が落ちる光景や鳥の鳴き声、
木々の匂いから秋を感じられるのがいい感じ・・・ほっこり致します。

テレビもPCもスマホもどこかへ放って、こんなところで数日過ごすのもいいでしょうねぇ~。

あ~やっぱり自然って癒されます。

本格的な冬が来る前に、森林散策いかがでございましょうか。

不調腸と足裏

ハンガリー小旅行から戻って2週間、実は大変でした。
風邪を引いてしまったというのもあるのでしょうが、ずっとお腹ピー状態。
ちょっと良くなったと思っても、また不調が襲ってくるという感じ。

やっと落ち着いたか?と思いきや、ここ数日間再びピーゴロ。
そこで、この不調をなんとかしようと足裏のツボを探ることに。

足裏図とクリームを準備

まあまあ・・・足が固くなっているったらありゃしない。

指と指の間はバキバキで痛いのなんの。
足裏の胃に当たる部分にはじまり、十二指腸、大腸、膀胱とちょちょぎれるほどの痛さ。
あちこちゴリゴリと老廃物が貯まりにたまっておりました。

それから足首の裏側(アキレス腱両サイドあたり)が一番痛かった。
ここは冷えたりするとリンパの流れが悪くなり、女性が特に痛がる部分らしい。
揉み解してもほぐし切れない・・・こりゃ毎日お手入れしなくちゃ無理っ。

ストレスで体調を崩してから、本当に健康の有難さというのをシミジミ実感。
普通に眠って、起きて食事ができるって大事なことでございます。

51年使い続けてきた体。
大切にいたわりつつ、これからも付き合っていきたいものでございます。

2014-11-01

玉葱39セント

今日はライン川沿いを散歩してまいりました。
最高気温が20℃まで上がったので、どこへ行っても多くの人が散策。
散歩やジョギングを楽しむ人、サイクリングをする人などなど。
あ~こんな日が続いて欲しいものです。

さて、博士と二人、散歩から帰って今宵もワインを頂くことに。

そこで、ちゃちゃっとお料理することに致しました。

スーパーALDIでドイツ産の玉ネギが1㎏一袋39セントで売っておりましたので、
『玉葱ケーキ』を再び作りたいと大目に購入。
今宵はパン生地レシピではなく、トルテ生地のレシピで作ることに致しました。

トルテ生地にはバターとパームオイルを使用

生地づくりもだんだん慣れてくると要領よく出来るようになるものです。
今日はハムと玉ネギ(中くらい)を4個、卵4個、生クリームとFresh Creamを具材にしました。
たまたま冷蔵庫にゴーダチーズの余りがあったので、短冊切りにしてトッピング。
30分程度オーブンで焼いて出来上がりです。

トルテ生地にするとキッシュのようなので、私の好みとしてはパン生地のほうがよろしいかと。
白ワインや軽めの赤ワインやロゼなどと一緒に頂くと美味しい。

今宵もウマウマでございました。

かぼちゃHokkaido

昨日はハロウィンでございました。
もともとドイツにはハロウィンなどという行事はなかったのですが、
商業主義に便乗して、ここ何年はハロウィン行事をおこなうところが多くなっております。
スーパーなどでもその類の装飾やお菓子が並ぶようになり、
子供や大人の変装用コスチュームなども登場しております。

さて、ハロウィンと言えば『かぼちゃ』。
別にハロウィンを祝うつもりはございませんが、ストックしていたカボチャがございましたので、
牛ひき肉と一緒に調理してみました。
『Hokkaido』という名のかぼちゃ
ひき肉、きのこ、玉ネギ、にんにくを和えたものをつめつめ・・・ 
コンソメスープと圧力鍋で煮込めばあっという間に完成!

余った肉だねをマッシュルームと一緒にしてオーブンへ 

実に簡単ですが、大変にジューシーでウマウマ。
ワインと一緒に頂くと、いっそう楽しめます。

できるだけ旬のものをたっぷり頂きたいもの。
最近はカボチャ、栗、胡桃、リンゴなど欠かさずストックしております。

我が家は和食風のものもいただきますが、洋風仕様の食事が中心。
スーパーで手頃に購入できる食材で料理することが多いことと、
博士がハンガリー人でもあり、二人ともワインと一緒に…ということが多いからかもしれません。

以前はデュッセルドルフの和食材店でお刺身や魚の切り身を見て感動してましたが、
結局、どちらも買うことはなく現在に至っております。

お魚は鮭を半身で市場などで買い、オーブンで洋風に焼いてしまいます。

それでも作った料理はお味が和風になっているらしい…(博士談)
料理も国際結婚が影響しておりますね。

さて、本日は祭日でございます。
お天気も良さそうなので、ちょっと散歩にでも出かけたいと思います。

2014-10-30

モッツアレラチーズ

その昔、ヨーロッパへ駐在した方が日本食が恋しくなって試したものに、
モッツアレラチーズを冷奴風にかつお節と醤油で頂いたという話を聞いたことがありました。

私は過去に、クリームチーズをかつお節&醤油で頂いておりました。
醤油や味噌というのは、チーズと相性がよろしいのでなかなかイケるものでございます。

さて、本日はモッツアレラチーズをわさび醤油で頂くのはいかがなものか・・・と、試しました。

小葱とごまもトッピング

練りワサビと生醤油にいりごまを混ぜて合わせたものをかけるだけ。
これがワインにも日本酒にも相性よし。

かつお節も良いですが、ドイツではお高いので・・・
それで思い浮かんだわさび醤油との組み合わせでございます。

秋の夜長の晩酌のお共にいかがでございましょうか。
お試しあれ。

バゲット探し

デュッセルドルフへ越してきて丸二年が過ぎました。
早いものですねぇ~。
二年経つのにあまりこの町の事を知らずにおります。

最近になって、ちょっと自分のお気に入りカフェやお店などがないものか・・・と、
ちょっと散歩がてら素敵なお店を探索したいと思い始めておりました。

まずは、やっとなんとか自分のお気に入りのワインショップを2軒見つけ、
続いてワインによく合うバゲットを探したいと思いつきました。

今まではスーパーREWEのバゲットを食しておりましたが、
折角なのでちゃんとしたパン屋さんのものを探したい。

そこで、今回は神戸出身のお友達のお気に入りバゲットが気になり、
オーバーカッセルのTerbuyken へ参りました。

バゲット1.89ユーロなり


オーブンでカリッと焼き、トマトとオリーブオイルのトッピングと頂きました。
これがどうして、バゲットがサックリでとっても美味しい!
あっという間に博士と一本平らげてしまいました。

こちら↓がトッピング
トマト、黒オリーブ、ニンニク、バジル、パルミジャーノをレモン果汁、オリーブオイルで和えるだけ。

折角なのでハーブバターも手作り 
生クリームと塩少々で簡単にできます。

外がパリッとして、本当にイケるバゲット。
ワインによく合うので、是非とも試していただきたいもの。

あと2軒、とっても気になるパン屋さんがございます。
来週、再来週と時間を作ってバゲットを買いに行こうと思います。

たかがフランスパンと侮ることなかれ・・・
探究はまだまだ続くのでございます。

Wine Shop in Oberkassel

この間、お天気が良かったのでふらりと散歩へ出かけました。
行先はBelsenplatz(ベルゼンプラッツ)という地下鉄沿線界隈。
デュッセルドルフ日本人小学校があるオーバーカッセルという地域になります。

この界隈、Meerbusch同様、日本人が多く住んでおりまして、お家賃もお高めの場所。
そして素敵なブティックやカフェ、雑貨屋さんや紅茶専門店などが並んでおります。
なかなか雰囲気よろしく、市内中心部からのアクセスも良い好立地でございます。

この界隈、結構穴場があると思われ、この度も何店舗か次回訪問したいお店を見つけました。

今回は以前、何度か通りがかって気になっていたワインショップへ参りました。

ちょっと見逃してしまいそうですが、行ってみて大正解。
店主はとっても紳士的で親切。

Thomas Nies "Wein & Mehr"というお店
(Adresse: Quirinstr. 10,)
お店のお隣はHSP Zentrum

美味しそうなワインがずらり・・・ 

イタリアとスペインのワインの説明をしていただきましたが、とっても分かりやすい。
どんなことにもテキパキと答えて下さいます。
今日はまろやかな口当たりでしっかりボディのスペインワインを購入。

9.90ユーロと私としては奮発

これは本当に美味しいワイン!!見事大当たり!!

店主に伺うと、日本人のお客様はまだ少ないので、大歓迎とのこと。
英語、ドイツ語も通じますし、店主曰く、

『折角ですから、片言でも習いたてのドイツ語を使いに来て試して下さい』とのこと。

これからクリスマス、忘年会、帰省のシーズンに入ります。
パーティ用のワインやお土産用のお手頃ワイン、こちらでいかがでしょうか。

店主は本当にフレンドリーな方なので、是非ともおススメでございます。

2014-10-24

疲労と贅肉対策

ハンガリーで美味しい食べ物とワインをしこたま摂取したため、ダイエット振出しに戻る。
そしてたまった疲れが抜けず、運動なんて考えられない状況。
歩きすぎてフクラハギ、ずっと筋肉痛なんでございます。

1,2日眠っても疲れが取れない。
しかも一気にいろんな所で人にも会ったので精神的に刺激があった模様。
ずっとお腹を壊したまま今日に至っております。
そこで、今日は一日中、自宅で自分がやりたいと思うことだけに集中。

冷蔵庫を掃除し、キッチンのカーテンを替えたりをしておりました。
窓辺に新しいハーブの鉢植えを用意したり、テーブルクロスも新しく。
ちょっとした気分転換を致しました。

買い物にも出かけ、こんな衝動買いも・・・
フェルト素材の小物入れ
スーパーALDI(アルディ)で目に留まり、思わず購入。
胡桃を入れるのにちょうどいい大きさでした。

各スーパーではクリマスに向けて、お菓子やデコレーション材料も並び始めております。
この時期に最低週一回は必ず購入するものがございます。

ALDIのこのチョコレート
一箱99セントなのですが、美味しいっ!

安価ですがウマウマなので、絶対に買い置きを忘れない一品なのです。
こんなささやかな楽しみを味わいつつ、有意義な整理整頓をしておりました。

ハンガリーでも毎日多忙で、帰宅してからも気が休まる日がなかったので、
今日は久しぶりにゆったりやりたいことが少しできた感じ。
これで徐々に疲労もとれ、ついでに体重も減っていけば言うことなし。

ダイエット振出しに戻りましたが、疲労回復を最優先に、それから体重を減らしたいと思います。
なかなか体重って頑固で困りますが・・・
頑張ります。

2014-10-19

癒されましたハンガリー

先週末から博士とハンガリーへ行っておりました。
今回は列車利用のため、移動日の2日間はブタペスト宿泊、
目的地のSzeged(セゲド)には4日間だけという短い滞在となりました。

しっかり節約したいので、この度は中心部に割と近いアパートを予約。

1泊二人で諸税込28ユーロと安価

一部屋とキッチン、バスルーム付 

アパートは新しくできたショッピングモールと市場の近くにあり、とても便利でした。
ハンガリーワインと食材を買い込み、自炊で大満足。
ホテル宿泊も良いですが、地元の新鮮食材を楽しめるアパート宿泊もお勧めでございます。

今回も博士の親友宅へお邪魔致しました。
またまた猫たちに出迎えて頂きました。 




それから、今回はお友達の配慮で郊外へ数回足を運びました。
知り合いの方が乗馬ができる施設を経営しているとのことで、ちょっとお邪魔することに。

まずは愛犬がお出迎え・・・

この馬、ガルボと申します

この賢いガルボちゃんのおかげで、人生初の乗馬を体験致しました。

他にもきれいなサラブレッドと馬車用の馬がおります。
馬車も載せて頂いて、ちょっと田舎道を散歩に出かけて参りました。



お昼ご飯を外で頂いたのですが、犬と猫たちもちょっとお腹がすいていた模様。
テーブルの横にへばりつかれておりました。

犬も猫も仲良し・・・

食事が終わってみんな日向ぼっこ 

お腹いっぱいでお昼寝中

子猫発見…可愛い~

このほかに近くにガチョウや鶏、ヤギもいるというので動物見学へ参りました。
そこで、遠方からまたまた猫のご登場。

すぐに博士にすりすり…


すりすり…

猫と別れを惜しみつつ、ハンガリー特産の牛とヤギも見せて頂きました。
 

 どちらも絵になりますね…童話にでてきそう。

 
最近読んだインターネットの記事に、ストレス発散に動物がよいというのがございました。
猫の写真を見るだけでもストレスが緩和されるんだそうです。
動物に癒しの力があるんですね…なるほど。
確かに動物と戯れるのは楽しかったし、心が和みました。納得です。

今回はハンガリー大平原の風景を心ゆくまで鑑賞。
夏の訪問以上にリラックスできた旅でございました。

家賃大幅節約!引っ越しました!

理由あって、10月中旬に引っ越しました。 デュッセルドルフでも人気の地域で、68平米、2.5部屋のお部屋から、 郊外のお隣り町、古巣のMeerbuschでワンルームを見つけました。 広さも34平米、キッチンとバスルーム付き。 広さも半分ならば、家賃も半分です。 フランクフルトなど...